
今 夫が出張のため実家に来ているのですが、父親が出た電話で「NTTを名乗…
今 夫が出張のため実家に来ているのですが、父親が出た電話で「NTTを名乗る不審な電話が気をつけているのでお気をつけ下さい~…」という内容だったそうです。
同じような内容が警察かどこからか来たって方いらっしゃいますか??
電話に出た父親は今は定年退職してNTTの分店?みたいな所で働いていますが、「はい?あなたこそ不審なんだけど。誰に向かって電話してます?私NTTの〇〇なんだけど。そういう嘘良くないよ。」
と言ってました。思わず横で聞いていて私、笑ってしまったんですが、
本当に警察とかだったら父親 かなり失礼なことしてるよな…と不安になってきました。。
でも相手は父親が強く出ると何も言えなくなり黙っていたみたいなので やっぱり悪質電話で間違いないのでしょうか?
- あぐり(6歳)
コメント

はるか
警察からそーいった電話って
してこないと思いますよ

あ
えー!こわいですね!( ; ; )
でも実際つい最近、NTTを名乗ったメールで友達が騙されて5万請求されてました🤮
あながち嘘ではないような、、!
-
あぐり
コメントありがとうございます。
怖いですよね(T_T)
えーーーそうなんですね
じゃあ本当のNTTの人か何かってことも有り得なくなさそうですね
そういうのに巻き込まれるのは勘弁です- 7月28日
あぐり
コメントありがとうございます。
やっぱ、そうですよね。。
不審な電話で間違いなさそうですね。
はるか
大袈裟な話、なにか事件に巻き込まれて
話聞きたいので連絡先教えてください
とか、聞かれない限り
警察からの電話ってほとんど
ありえないですよ
あぐり
ですよね。
父親が「あなたはどちら様なの?」と聞くと 相手は自分が本当のNTTの人間だとか何とか言ってたようですが 父親がNTTの人間だと知って やばいと思って切った?ようです。
相手の名乗り方も焦ってかコロコロ変わってたようなのでやはり正規の警察だとかNTTの人とかではなさそうですよね。
ありがとうございました。