
コメント

みみ
ショッピングセンターとか駅前は3ヶ月くらいになってからにしました!
人混みに行くほど、1ヶ月じゃ免疫ついてないので💦

はち
1ヶ月以内は引きこもりでした💦
1ヶ月検診後から外出しても長くて
2時間でした😄

はじめてのママリ
上のお子さんが保育園通ってたりすると、送り迎えで新生児期から外に出てる方多い気がします。
うちは通っていなかったので新生児期は基本家にいて、1ヶ月健診終わったその日に家族全員で買出しにショッピングモール行きました!2.3時間で帰ってきました😊
-
りん
上の子のためにも外出してあげたいな〜と思いまして💦
でも私の体がついて行きそうになくて💦
検診後のショッピングモールでは歩くの辛くなかったですか?😵- 7月28日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃわかります!
私は実家に里帰りしてたので、授乳終わったあと親に見てもらって上の子と買い物かがてら30分前後外に行って絵本買ったりしてました!
ショッピングモールめちゃくちゃ疲れました😂😂下の子抱っこ紐でくくって歩いてたのですが、体中がバキバキ&寝不足だったので途中フラフラで…早めに切り上げて帰ってきた感じです(笑)次の日中々起きれませんでした🤣気分転換になるかなと思ったのですが疲れが余計溜まりました😳💦- 7月28日

ゆんた
退院の帰りから必要な時は外出してました😅ムダには出ないですが…

つん
上の子ずっと家にこもりっぱなしにするわけにいかないので旦那が休みの日、時間がある時に外出してます😅
とてもじゃないけど走り回る2歳児を新生児片腕に追いかけ回す元気はまだないので旦那がいるとき狙ってます😂
その時に家のもの買い物したり用事済ませたりしてますが、大体週1回、1〜2時間ぐらいですかね💦
りん
そうですよね、私も外出するほどまだ元気なくて💦
でも1才の息子がいるので少しくらいは外出してあげたいなと思いまして(◞‸◟)
どこらへんまで出かけましたか?💦
みみ
1ヶ月の時は、最低限、近所のスーパーとかしか行ってなかったです!