
コメント

たろきち
7w後半で絨毛膜下出血で切迫流産と診断されました。
私の場合は心拍確認直後でしたが。
たろきち
7w後半で絨毛膜下出血で切迫流産と診断されました。
私の場合は心拍確認直後でしたが。
「心拍確認」に関する質問
旦那への妊娠報告について 前の周期に化学流産をしてしまい、 今周期妊娠検査薬が陽性になり現在4w5dです! 前回は嬉しさのあまり生理予定日の2日前に 検査薬がうっすらと陽性になった瞬間に 旦那へ報告し、すごく喜ん…
胎嚢と心拍確認について。 5w5dで胎嚢10.5mm、卵黄嚢少し 6w5dで胎嚢15mm、リング大きい、胎芽1.7mm でした。 次は7w3dで受診します。 このような成長過程でも無事だった方いますか?
胎嚢確認と心拍確認が平均より遅い週数で確認できた方いますか? ネットで調べると 胎嚢確認 5~6週 心拍確認 6~7週 と出てくることがほとんどですが、次の診察(6w4d)で胎嚢確認できなくても希望はあるのか、、 不安を解…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なみなみ
コメントありがとうございますm(_ _)m
その赤ちゃんが今9週目の子ですか??
私は心拍がまだで、31日に確認できなければ…とのことで今不安でいっぱいですm(_ _)m
たろきち
いえ、1人目のときです。
安定期まで出血続きましたが無事に産まれました。
今の子は子宮の入り口にポリープがあって少し出血してます。
私も6wの時は2人とも心拍確認できませんでしたよ( ˊᵕˋ )
なみなみ
その出血は鮮血でしたか?それともくすんだ色や茶色いものでしたか??
私はお手洗いに行くたび更に不安が襲います。
何度も質問ごめんなさいm(_ _)m
たろきち
最初はほんの少しボールペンで書いたような鮮血で茶オリになったり一度こんな初期に破水!!?と思うくらい水っぽい出欠もありました。
私の場合は子宮口の近くに血腫があり、胎盤の近くだと早期胎盤剥離など心配されるけど逆にいうと子宮口が血の出口になって貯まることがないから様子見でと言われ漢方と薬を飲んでました。