※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょりょすけクリニック
子育て・グッズ

幼稚園や保育園でのおやつについて、手作りクッキーを作っている方いますか?チューペットやスナックばかりあげていて、手軽に手作りおやつを作りたいです。

幼稚園や保育園後、おやつって何をあげてますか?
手作りクッキーとか作ってる方いますか?
いつもチューペットとか、スナックばかりあげてます。
どうすれば手軽に手作りおやつをあげれるのか…

コメント

nana

うちもそんな感じですー笑
たまにホットケーキミックスでチョコスコーンを作ったりしますよ😊
簡単ですぐ出来るのでオススメです✨

deleted user

コンニャクゼリーのパウチ、4連のスナック、飴とかをあげてます!

クッキー作っても、そんなんいらんよと断られました🤣普段クッキーも食べないので、クッキー嫌いかもしれませんが💦

チューペットがすきなら、果物やカルピスを混ぜて作るシャーベットはどうでしょう?以前これは息子もよく食べてました!

ジョリーン

ホットケーキ作って待ってたら、ホットケーキの気分じゃないんだよねー。と、アイスを食べてました(*´-`)

クッキー作って待ってると、自分も型を取って作りたい…と、。

なんだか面倒だから作らなくなりました 笑

今は、暑いので結構アイス食べてます…。

にゃん♪

果物(バナナや、この時期は桃や梨も美味しいです)やドライフルーツ(レーズンなど)はヘルシーですしスナックやアイスより虫歯リスクを下げられるので良いと思います。用意する手間もほぼかかりませんし。ゼリーも虫歯になりにくいですね(スナックやチョコレートなどと比べて歯にくっつきにくい)。