
コメント

choco
個人的には鳥羽水族館が好きですかね😊飼育種類が日本一と言われるほど豊富な為子供も大人も楽しんで見ることができますし😊♡1番は触れるんじゃないかと思える近さで見れるペンギンが娘は大好きみたいです😊♡(笑)鳥羽水族館もマリンランドもお互いいい所がたくさんあるので悩みますね☺♪私は自宅から近い訳ではないので頻繁には行けませんがどちらも好きです😊参考にならず申し訳ないです💦

とみぃ
鳥羽水族館ですね!the水族館って感じで、規模も大きいです。
マリンランドは小さいし、大きな生き物はいません。
鳥羽水族館と悩むなら、マリンランドより伊勢シーパラダイスの方がいいですよ!シーパラダイスは規模は小さめですが、ペンギンやアザラシ、カワウソなどと触れ合える時間がたくさんあって楽しいです。
なので鳥羽水族館よりもシーパラダイスの方が好きっていう人も多いです。
ちなみに、鳥羽水族館とシーパラダイスは車で15分程度しか離れていませんが、マリンランドは志摩市賢島にあるので鳥羽から車で50分近くかかります。
志摩に泊まる・遊ぶついでに〜ならいいと思いますが、マリンランドのために志摩まで来るとガッカリしてしまうかもしれないです(;+_+)
-
🧸🤎
回答ありがとうございます!
鳥羽水族館規模大きいんですね😊
マリンランドとシーパラダイス
間違えてました😂😂
鳥羽水族館とシーパラダイスを
聞きたかったのですが車で15分程なんですね😳
シーパラダイスも触れ合い多いんですね💕
子供に触らせてあげたいので悩みます🤔
まだ時間はあるので考えてみます!
参考になりました💓- 7月28日

キキ
今日鳥羽水族館行ってきました
息子がラッコとかわうそが見たいと言うので鳥羽水族館にしましたが
個人的にはシーパラダイスのほうがすきです!
鳥羽水族館は1箇所1回見て11時から4時までいましたが周りきれませんでした
シーパラダイスは好きな所に何度も見に行けます
シーパラダイスではかわうそと握手したり(かわうその気分によってはイベントをしてない時でも勝手に握手できます)
イルカとボール投げ(これもイルカの気分)できます
イルカは鳥羽水族館には色わけイルカしかいませんし、ラッコは鳥羽水族館だけです
お子さんに何が見たいか聞いていくのもいいと思いますよー
-
🧸🤎
回答ありがとうございます!
鳥羽水族館大きいから周りきれないんですね💦
私がイルカ🐬好きなのでシーパラダイスいいですね😊
子供にも聞いてみます🙌
参考になりました!ありがとうございます*\(^o^)/*- 7月29日
🧸🤎
回答ありがとうございます!
鳥羽水族館ですね!
種類豊富なんですね😳💕
触れ合い、子供にさせてみたいので
とても参考になります😊🙌