
コメント

退会ユーザー
張ってしまった時は、乳輪のまわりをマッサージして柔らかくしてました!
だんだん差し乳になる人もいるので、そうなれば張らなくはなりますね!

ちゃぴママ
赤ちゃんが吸わないなら張りが落ち着くまで絞るしかないですね😊
飲む量が安定してくるとそれに合わせて母乳量も落ち着くので夜中もそこまでパンパンに張らなくなってきますよ✨私はその時がくるまで夜中痛くて寝れないので寝ながらタオルに絞ってました🤣
-
ちかち
昼間と夜とで間隔が全く違うんです(^◇^;)
昼間は2~3時間間隔。
夜は6時間前後…
昼間頻繁にあげてるときは
張りは落ち着かないですかね?
乳がピリピリ痛いです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
寝転がるととくに!!!!!!!- 7月28日
ちかち
そうですよね!
昼間は2~3時間で
あげてるんですけど…
それでもだんだん落ち着きますかね?
退会ユーザー
私は3ヶ月になる前に差し乳になってきました(^o^)
ちかち
昼間と夜中の授乳間隔は
どれぐらいでしたか???
退会ユーザー
昼間、母乳の時は3ー4時間、ミルクの時は4ー6時間くらいです。
夜は基本的におきません😂
ちかち
それぐらいの間隔で
乳の張り落ち着いてきました?
退会ユーザー
そうですね!
それくらいからは、ほとんど張らないですね!
ちかち
それまで絞ったり我慢しますf^^*)
ありがとうございます!!!!!!!
退会ユーザー
乳腺炎に気をつけて頑張ってください!
ちかち
ですね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
気をつけます!