 
      
      
    コメント
 
            ままり
まだまだ13週ですし、1センチだと計測の誤差もあると思いますので大丈夫かと思いますよ😃
 
            退会ユーザー
生後1ヶ月で
もう妊娠されてるんですか?!
すごいです✨✨
- 
                                    な、 ごめんなさい〜一年ぶりにアプリを、開き早々に質問してしまいました。 
 今上の子は1歳です。すみません- 7月28日
 
 
            退会ユーザー
回答になってなくてすみません!びっくりしてしまって🙏
 
            ぺこぺこむし
私の場合、二卵生の双子なので
双胎間輸血症候群に
あまりならないのですが
双子の大きさが20%以上
差が出なければ
大丈夫と説明受けましたよ!!
ちなみにこないだのエコーで
私の双子は100㌘以上差が出てましたʬʬʬ
- 
                                    な、 双子だとリスクばかり言われ恐ろしいです。近所の産婦人科では、リスクが高いから下ろせの一点張り。なので、質問もできず、、 
 ありがとうございました😊- 7月28日
 
- 
                                    ぺこぺこむし いくらリスクが高いからって 
 下ろせは酷いですね😭- 7月28日
 
- 
                                    な、 田舎でそこの病院しかなくて、、。 
 涙がでましたよ。- 7月28日
 
 
            さと
よっぽどの開きがない限り、特に気にしてなかったですー(*´-`)
何かあれば、先生が話してくれていたので(*´-`)
- 
                                    な、 7センチと5.8センチで小さいのに1センチも差があったので心配でした。来週大きな病院に行ってみようと思います^ ^思いつめない方がいいですよね。ありがとうございます😊 - 7月28日
 
 
            退会ユーザー
TTTSになりましたよ😵
一卵性の双子です!
もし悪くなっても手術可能な週数決まってるんですよねたしか。
26週くらいまでだったかな🙄
23週くらいで手術し、32週で出産、子どもたちは2カ月Nにいました。
色々ありましたが今は2人とも体力の怪物です
- 
                                    な、 ありがとうございます❗️やっぱり13週辺りから差がありましたか?レーザー治療受けて、元気に出産されたんですね!励みになります!来週、大きな病院に行ってみます^ ^ - 7月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 記憶も曖昧なんですけど13週にはまだ何もなかったかなぁ🧐 
 たしか20週くらいで、激痛が続き
 病院検査→大きな病院で再検査→即手術だったと思います😵
 な、さんの双子さんは一卵性ですか?- 7月28日
 
- 
                                    な、 一卵性です。 
 そうなんですね。みんな小さい時は差がない方が多くて、ちょっぴり心配です。双子って本当大変ですね😭- 7月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 一卵性なら特にリスク高いからそれは心配ですよね😵 
 でもプラスに考えると、まず双子をお腹に宿しそれを育めるって母子ともに生命力強くないと出来ないことなんですよ。
 双子は小さく生まれるやすかったり
 本当に色々ありますが、生命力は強いはずですから、不安になりすぎず。
 何かあっても2人なら大丈夫、って信じてあげてください- 7月28日
 
- 
                                    な、 丁寧に返信ありがとうございます😭 
 自分が双子を妊娠して戸惑いばかりでした。でもせっかく宿った命、大切にしたいですね。我が子の生命力を信じて頑張ります❗️- 7月28日
 
 
            candy dog
まだママリやられてますか?
 
   
  
な、
ありがとうございます。つわりで入院中で、不安ばかりで、、信じて頑張ります^ ^