※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

授乳後の寝付きについてアドバイスをください。モロー反射が酷く、寝付くタイミングが分からず困っています。

授乳が終わったあと、どのくらいで寝つきますか?
モロー反射が酷いので、完全に寝付いてから布団に下ろしたいです。
寝付くタイミングが分からず、いつも寝かしつけに失敗してしまいます。
アドバイスを下さい。

コメント

stmama

添い乳ためしましたか?✨
こっちの体力がついていかないので、うちは2人とも添い寝添い乳でした☺️❤️

deleted user

1ヶ月…わたしも失敗しまくりましたー完全に寝付いた、と思ってもダメで…結局おくるみ?薄手のガーゼタイプのものでおひな巻きしました笑

deleted user

寝かしつけって大変ですよね💦
うちはくるくる巻いたバスタオルを棒状にし円を描くような感じで赤ちゃんを囲うようにし、タオルごしに抱っこしてるくらいの圧をかけます。少しずつ手を離していき、目を開けたり起きちゃった時は直前にかけてたのと同じくらいの圧をかけ直します。
最初はこれで寝てましたが、最近は自分で寝られるようになりました!

アリエル🧜‍♀️

寝付くまで時間かかります😭
うちも、下の子はモロー反射が酷かったですが、最近やっとしなくなって
昼間、少しずつ寝るようになってきました!
それまでは、抱っこで寝かして下ろす。ってやっても下ろした瞬間に起きちゃったりしてました💦
私も、未だに熟睡して下ろすタイミングが分かんなかったりで失敗する事もまだありますよ😂
昼間は、添い乳はしたくないけど、すぐ寝て欲しい時だけ昼でも添い乳しちゃいます💦
夜は、私も寝たいので100パー添い乳です☺️✌️
おしゃぶりは使ったことありますか?うちは下の子がおしゃぶり嫌いなのでダメでしたが、上の子はおしゃぶり好きで、それがあれば大人しくいい子に寝てくれてましたよ♪
モロー反射も、もう少し大きくなれば無くなって楽になると思います❣️

アドバイスになってなくてごめんなさい🙇‍♀️💦

ママ

あたしは、授乳クッションの上でしばらく寝かせ(10〜30分)、その後にそっとベビーベッドに移動させてましたぁ。
授乳クッション中に寝たかな〜の確認は、手を軽く持ち上げて離して、手の脱力感で移動させても大丈夫かどうか判断していましたぁ💡💡💡

はな

うちの子は寝かした後、ビクッとなったら両手をそっと抑えてあげるとまた寝たりします😊