
SNSで可愛い水着を見るけど、その目的は何ですか?首抜けそうで心配。他にも同じ気持ちの人いますか?
スイマーバ?よく使ってる方SNSで
かわいいなあ〜〜って見てますが
なんのためにあれは使うのですか?
首抜けちゃいそうとかっておもうの
わたしだけですかね😂
- nyan(7歳)

あや
あれあると一人で湯船につけておけるって感じです笑

chippi
わかります!
そして、私の友だちの子はアゴが外れただかなんかあって怖くて私は使いませんでした(笑)
たのでボディリングの方使ってます!

りー
お風呂でぷかぷかさせるものです!笑
私の息子はすごい気持ち良さそうでしたよー!足で水を蹴って移動したり!
首や体にはなんの影響もないです!
ただ、知らない人から見たら大丈夫?!と感じる人はいるみたいです。😅

たんたん
首抜けたことはないです。
ただ、抜けたことある人もいるので
目は離せません(笑)

おーみん
うちの子もプカプカ浮いて気持ちよさそうでした✨
きちんとした付け方をしてない、空気が抜けてる、などしていると事故の原因にもなるので細心の注意が必要ですね💦
一瞬も目を離さないように気をつけてました😃
-
おーみん
あとサイズが合ってないのもですね!
- 7月27日

ママリン
ワンオペで自分が湯船に入らない時に、子供だけ湯船に入れる為につかってましたが便利でした。
溺れたりが怖いので、写真なんて撮ってる余裕は1人の時には無かったですが笑

はじめてのママリ🔰
お風呂の時に使ってましたが
何かあったら嫌なので一緒につかるときに使ってました
そもそも装着するのも一人だと難しかったです
ちょっとした運動になるのか、寝付きもよくなりましたし、
何より気持ち良さそうに浮いてるの可愛かったです!

かちこ
うちの親は可愛いけど可哀想って言いましたが、私もその派でした😅
最初のネンネの時はそんなに使えないし、首細くて抜けそうになりますけど
首が座って寝返りしてとかになると、放置ができないから子供を洗って膝の上、お尻が自分を向くように仰向けで乗せて首にスッと入れると1人でも装着できるし、自分が身体や頭洗ってる間浮いて待たせられます😊
ベビースイミングの練習にもなるし、疲れて良く寝てくれますよ❤️
コメント