
寝ている時に離れると大泣きする後追いが激しくなりました。家事も進まず、夜ご飯も食べられません。同じ経験の方、いらっしゃいますか?
後追いの一種でしょうか。寝ている時にそばを離れると大泣きし始めます😥
最近特に後追いが強く出てくるようになりました。引っ付いてくるのはもう慣れたのですが、昼も夜も寝ている時に離れると大泣きです。おかげさまで寝ている時に済ましていた家事が全く進まず、夜に至ってはご飯も食べられません😭腕枕、腹枕、足枕、顔挟み…バリエーション豊かにやってくれます😱笑
同じような方がいらっしゃったら嬉しいです😘
お腹すいたよー!😂
- もふる(7歳)
コメント

退会ユーザー
娘も似たような状況で寝てました😅抜けるの一苦労ですよね💦
娘は、幸い私の匂いのついた服(笑)や布団でも、夜は大丈夫だったので忍者のごとく、変わり身してました(笑)
お腹すきますよね😅💦
もふる
そうでしたか~!
うちも私の香りが付いたシャツを置いて変わり身しようとしたのですがバレます…ッ😂
お腹すきました😭寝る前に少しでもいいからかきこんでおくようにします(笑)
退会ユーザー
バレるんですね!!敏感なセンサーちゃん😆💕
そうですね・・・出来る時に、出来る物を!!でいくしかなさそうですね😅
娘は、この3ヶ月ほど、暑いのかくっつきが減りました😅なので、今まさに夕飯🎵←すみません💦
もふる
ホントです、すごすぎます😂
季節柄暑くなりますもんね!
お子さんもさすがに暑いですね😆
我が家は寝る時にエアコンつけてるので快適すぎるのかな…なんて熱中症の方が怖いのでいいのですが😊
ご飯食べてください!うちも布団を丸めて横に置いて思い切って出たら成功しました!食べてきます、ありがとうございます😂
退会ユーザー
お~🎶脱出成功!!おめでとうございます😆💕ゆっくりご飯食べてくださいね🎶
もふる
ありがとうございます!
いつにも増してご飯を食べる有難みが増します😊