
帝王切開での出産が怖くて不安で眠れない状況。立会い出産も叶わず、辛い気持ちを抱えています。
来月、帝王切開で出産することになりました。
帝王切開は2度目で、1人目の時は注射も怖くてたまらない私ができるか不安でしたが、震えながらも必死に歯を食いしばって手術をしました。
もう産みたくないと思っていたけど、やはり子供は可愛くて、もう一人だけがんばろうと思い、今の妊娠にいたるのですが、出産が近づくたびに、鮮明に記憶された手術までの行程や音、匂いを思い出して涙がでてしまうほど怖くてたまりません。
不安で不安で夜も眠れず、辛いです。
せめて立会い出産できたらと思うのですが、病院からダメだと言われてしまいました。
怖いです。
母親なのに…こんな事で泣いてる場合じゃないのに…のりきれません。
- そわそわそわ(9歳, 10歳)
コメント

mym
不安ですよね。お気持ちわかります!妊娠後期はただでさえナイーブなので余計にそう思われるのだと思います。
できる限りリラックスして過ごしてください。不安な気持ちをできる限り旦那さんや家族に聞いてもらってください。

ままり
わかります。わたしも一人目帝王切開で産みました。
血が本当に苦手で、病院のドラマを見るのさえ苦手なんですが..なんとか手術を乗り切りました..💨💨
麻酔で手術中眠らせてもらうことはできませんか?
私は先生にお願いして、お腹を閉じる時には麻酔で眠らせてもらいましたよ(^-^)/
手術が始まる前に眠る麻酔を打てないか主治医に聞いてみてくださいっっ❗❗
-
そわそわそわ
1人目の時は赤ちゃんが出たと同時に全身麻酔にきりかえてもらいました!
つぎもそうしてもらうようにお話しました。
っそれでも怖いです…>_<…- 12月2日

Y
私も上の子が帝王切開で
今妊娠中の二人目も帝王切開
決まってます!
妊娠初期からあの痛みや
お腹をあさられる違和感とか
吐き気とか思い出しては
怖くて怖くて…
今は安定期で落ち着いてますが
また後期には怖くなるんだろうなと…
そわそわそわさんの気持ちが
わかりすぎます(´·_·`)
-
そわそわそわ
ですよね!ですよね!
本当…あと一ヶ月後にはお腹切られると思うと血の気がひいてゾクゾクですよ…
意識がないならいいのに…手術中、今私の子宮むき出しなんだーとか思っちゃうとヤバイくらい怖いですよね…
逃げたいけど逃げれない…頑張りましょう…>_<…- 12月2日

あ-chan
気持ちわかります!
私も妊娠中で1月に2人目を帝王切開で出産します!
ホントに怖いし不安ですよね>_<
私も毎日不安で仕方ないです( ; ; )
喜びが待ってるのでお互い頑張りましょう‼︎
-
そわそわそわ
一緒ですね…>_<…♡
自然分娩みたいにいつくるかわからないなら不安な時間すくなくていいのに、日にち決められちゃうとカレンダー見るたびにため息ですよね…
赤ちゃんの顔みたいんだけど、正直…恐怖感が勝ってます…
本当頑張りましょうね…>_<…- 12月2日

nami
私もそうでした💧
2年空けずに帝王切開だったので、2人目の時は同じく鮮明に一部始終思い出し手術直前まで緊張状態でした(╥╯θ╰╥)
そのせいかと思いますが麻酔が効いてるはずなのに手術中ずっと痛くて麻酔を限界まで増やし、これ以上増やせないと最後は言われました💧
手術終わってもずっと痛い痛いと1人で叫んでました(╥╯θ╰╥)
出血量も1人目より多かったです💧
が病室に戻り看護師さんが娘を連れてきて対面した瞬間ウソのように痛みが無くなりました(´˘`*)
今また12年ぶりに帝王切開を迎えます(´˘`*)
恐怖などなどお気持ちよーくわかります。
経験したからこそ怖いですよね。
でも、緊張感から私のようになる場合もありますので極力楽しみを優先して考えるようにしてリラックスリラックスです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
手術は正味20分程です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ファイトです╰(*´︶`*)╯
-
そわそわそわ
ええぇ〜…>_<…
麻酔しても痛かったんですか…>_<…?
こっこわいですね…
リラックスできる方法を今日からもっと真剣にかんがえます…
がんばります!- 12月2日
-
nami
はい( ̄▽ ̄;)
前夜は一睡もできない程に緊張しましたし💧
考えれば考える程どつぼにはまっていくので、気分転換したり産まれた後の事を考えてハッピーな気分になる事をオススメします(*´艸`*)
考えてみて下さい。
私達はせいぜい20~30分でお産終わるんですよ♪
しかも麻酔もするんです。
自然分娩の方はそれに比べたらどれだけ長い時間お産と戦うか…
麻酔もなしで…
少しそんな事を考えたらどーですか?
よっぽど自然分娩の方の方がはるかに大変だと思いませんか?
帝王切開は逆に大変な面もたくさんありますが、それだけをとって考えた場合…
少し気が楽になりませんか(´˘`*)?- 12月2日

そわそわそわ
確かに…(*^^*)‼︎
1人目の時バルーンを入れられて軽い陣痛を経験しましたが、あれ以上痛いのを想像すると自然分娩では産める自信ないですね…
帝王切開のメリットは意外とたくさんありますよね(*^^*)
赤ちゃんの頭のかたちは綺麗でピンク色で産まれるし。保険がきくから助かります♡
わかってはいるけど、怖いですよ〜…>_<…
その時になれば、泣きわめいても出さなきゃいけないんですが…
出産はどんな方法も楽は無いですね…>_<…

nami
怖いですよね…💧
私は今回は12年ぶりのせいか落ち着いていられてます(*˙︶˙*)☆*°
なるようになるさ~って感じです♪
きっと細かい事を忘れられたんでしょうね(´˘`*)
ただあの頃とは違い精神疾患を今回はあるのでそれがどーなるか違う意味である意味恐怖です💧
出産は楽な方法はないですね(´×ω×`)
そわそわそわさんが無事出産迎える事を祈っていますね(願。-人-叶)
-
そわそわそわ
ありがとうございます…>_<…‼︎
なるようになる。その通りですよね…>_<…
お互い頑張りましょう!- 12月2日

☆ゆめママ☆
私も一人目が予定帝王切開だったので、ブイバックを行っていない病院だし今回もあと3週間程で帝王切開になります。
日にちや大体の行程を分かっているのは有難いですが、お腹をいじられる感触や吐き気にはほんとに恐怖を感じます!
嘔吐恐怖を持っているので、気分が悪くなると不安で(´;ω;`)
2人目ともなると両親も冷たいもので、全く気を遣ってくれる事もないので誰にも話せず色々考えては一人泣いたりしています。
お互いに何とか乗り越えたいですね(^ー^)
-
そわそわそわ
嘔吐があるんですか?
私は出したすぐ眠ったのでわかりませんでした…>_<…
不安って本当どこにもぶつけようがない感情ですよね
本当なんとか乗り越えたいです!
頑張りましょう!- 12月2日
-
☆ゆめママ☆
吐けない体質のようで覚えているのも人生で2回だけなのですが、そのせいか気分がとても悪いときは不安感が凄くて^_^;
嘔吐恐怖という症状にあたるそうです。
麻酔が入るまでもまずびくびくしますが、手術器具のカチャカチャ音にはもっとびびったり笑
昔は平気だったのにいい年になって何故か採血ですら怖じ気づくようになってしまったのでほんとに励まし合って乗り切りたいですね(^ー^)
上のお子さんも月齢が近めなのかもです♪- 12月3日

おつかれまま
私は1人目全身麻酔の帝王切開
2人目局部麻酔の帝王切開でした。
やはり危険だった事もあり
無事に子供が乗り越えてくれるかどうかという不安で
私も泣きました。
普通に産んであげられなくてごめん、という涙と
麻酔入れる前に管を通す時にも震えも止まらず涙も自然に出てきて
ひたすら子供の名前を呼びながら泣きじゃくっていました。(笑)
凄く怖かったのを覚えています。
長男は特に全身麻酔で産声も聞けず、子供にもそのまま麻酔がいってしまい息がとまったまま出てきたみたいで凄く危なかった事もあり母子手帳にも新生児仮死からの蘇生と書かれていて
本当に本当に恐怖でした。
次男の時は局部麻酔で産声は聞けましたが産声聞いた瞬間意識が飛んでしまったりもありましたし
やはり思い出すと怖いですが
やっぱり子供に早く会いたい
無事に産んで子供の顔がみたい
子供と生きたい
という気持ちの方が強く
前回の検診よりおっきくなっていた!
心音がきけた!
胎動を感じられた!等
本当に1つ1つが愛おしく
凄く幸せを感じ
今は楽しみの方が勝っています。
その時になるとまた怖くなり
泣いてしまうのは自分でもわかっていますが
その時になるまで怖いことを思い出さないように
楽しいこと幸せなことをいっぱい頭に浮かべ残り少ないマタニティライフ楽しんで下さい!
無事に産めることを
無事に出産した報告を
楽しみに待っています!
一緒に頑張りましょうね!
-
そわそわそわ
辛い経験を話して下さり本当にありがとうございます。
涙が溢れて力をもらいました!
上の子を見てると、こんな可愛い子がもう一人増えるとおもうと、とっても幸せな事ですよね‼︎
あと1ヶ月。楽しいこと、産まれた赤ちゃんとやりたいこと、たくさん妄想して、恐怖感を吹っ飛ばせるよう頑張ります‼︎
絶対元気な赤ちゃん産みます…>_<…!
頑張ります‼︎
たくさんの方にメッセージ頂いて感激で胸いっぱいっです…>_<…- 12月2日

R85
実は先日11/26に二回目の帝王切開をして、今まさに入院中です^ ^
私も一週間前の今日、おっんなじ事で泣きじゃくってました^^;
友達も心配してくれて、前日眠れない私の話を聞いてくれて。。。
その友達から『明後日になれば幸せな時間が待ってるよ!』って励ましてくれたのが本当に心の支えになったの。
本当〜〜に辛いのは3日!手術当日と、二日経てば歩けるし、痛み止めで乗り越えられるよ!
私ももう抜こうもしてシャワーも開始♡
同じ日に出産した方は一日には退院して行ってしまったり、私の後に産んだ人もどんどん退院して行ってしまって寂しいな〜なんて思うけど、
私もやっと明後日無事に退院出来そうです♡
もし本当に麻酔の注射が怖くムリだったら、吸入で全身麻酔もありだと思う。(病院によっては認めてもらえない場合もあるかもしれないけど…)
でも、腰椎麻酔の注射も、我慢は一瞬です。陣痛のように何時間も痛い訳じゃないよ‼︎>_<♡
会話が怖かったら耳栓持って行こう!
赤ちゃん出そうになったら看護師さんに言って耳栓取ってもらえれば泣き声も聞けるから(*^^*)
その後は全身麻酔に切り替えてもらえば怖くないよ♡
(私も閉じる時はすぐ麻酔で寝たらしくて、起きたら真夜中ベッドの上でした^^;)
もうすぐ赤ちゃんに会えるんだもん☆頑張ろう♡
-
そわそわそわ
わ〜出産おめでとうございます(*^^*)♡ お疲れ様でした!
ですよね〜辛いのは3日なんですよね…>_<…
私は手術が終了するまでが怖くて辛くて…術後は大丈夫でした…>_<…
耳栓いいですね…>_<…‼︎
買っときます♡
ありがとうございます‼︎- 12月4日
そわそわそわ
わかって頂けて本当に嬉しいです。
家族には心配させたくないのかあって笑いながら怖いっと伝えることしかできず、やはり経験者じゃないとわかってもらえないこの不安感…
メール返信とても嬉しかったです…>_<…
がんばります!