※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そそぽぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳をずっと欲しがり、あまり飲まずに寝ることが続いている。母乳の出が心配で、ミルクを足すべきか悩んでいます。

完母で育てています。
おっぱいをずっと飲みたがります。
昨日あたりからあげてもあげても30分くらいするとほしがり、いざ飲ませてもあまり飲まずに寝るか、だらだらと吸っています。
それが何時間も続きます。
昨日は21時に旦那が起こしてからずっとそんな感じで24時ごろやっと寝てくれました。
おとといまでは噴き出すほど母乳が出ていたのですが、だらだらと飲んでいる時はちゃんと出てるのか心配です。
ミルクを足したほうがいいのでしょうか?

コメント

2人姉妹

安心材料になってしまってるんですね💦おしゃぶり感覚なのかも…

  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    おしゃぶりをあげた方がいいんですかね?
    おしゃぶり咥えさせると出しちゃうんですが

    • 7月27日
  • 2人姉妹

    2人姉妹

    ある程度吸い終わったかな?って思ったら、瞬時におしゃぶりに変えて抱っこは授乳体制…とかどうですか?

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    なるほど🤔
    やってみます!

    • 7月27日
ぱんだ🐼

そういう時あります!!
お口が寂しいんでしょうね…笑
うちもおしゃぶり拒否なので困ってます笑
先っちょだけちゅぱちゅぱするので
わかりやすくて
これは飲んでないと
思ったら抜いちゃいます(笑)

抱っことかしてて寝ませんか!?
うちはある程度吸わせて安心させたら
離して寝に入るまではしばらく抱っこしてます☺

  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    うちだけじゃないんでね😭
    抱っこで寝るときもあれば、逆に飲みながら寝て抱っこすると起きちゃう時もあります💦
    起きちゃうパターンだとまたおっぱい欲しがるループに陥ります😭

    • 7月27日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼


    あーー、
    でもそのループ分かります😂😂
    寝た寝たーと思って おっぱい外すと起きて欲しがったり
    抱っこしてて下ろしたら起きたりで
    そんなに欲しがるなら足りてないんかな?と不安になりますね😅
    安定剤の一種だから仕方ないと思いつつもくわえさせるときはさせますけど
    たまに疲れたら放置してます(笑)
    うちの子は意外と泣かずに動いてます😂

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    やっぱりそのループ入りますか〜😭
    そうなんですよ!足りないのかな?って不安で💦
    放置で泣かないなんてうらやましい❗️
    泣かなきゃたまには放置でも良さそうですね☝️
    つきっきりなんて疲れちゃいますもんね😭

    • 7月27日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼


    入りますね〜😂
    特に日中はよくループされます(笑)
    なかなか家事が進まないです。笑

    多少泣いてても放置の時があるからかな!?って感じです😅笑
    付きっきりは流石にしんどいですねぇ〜😱一人の時間も大事ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    家事なんて全くと言っていいほどできないねすよね❗️
    1人の時間ほしいです😭ゆっくりお茶したい!笑

    • 7月27日
  • ぱんだ🐼

    ぱんだ🐼


    はい、だから寝静まってからとか
    お昼寝してくれてる時とかに一気にやってます(笑)

    上の子もイヤイヤ期もあるから
    毎日が戦争のようです😂😂

    ほんと!!それ分かります!!
    ゆっくりお茶飲む時間もない。笑
    お茶飲む時間だけでもいいからたまにはゆっくりさせてくれーって思いますよね(笑)

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    1人でもこんな大変なのに2人だとどうなるんだろう😱
    大変そう!
    子育てなめてましたね、こんなに大変とは😂笑

    • 7月28日
でるやん

完母だと、泣いたらおっぱい、が鉄則みたいですが、あまりにおっぱいに執着を持ちすぎると出先でも困りませんか??

おしゃぶりも併用したり、添い乳はやめるとかした方がいいかもしれません。

私の知ってる赤ちゃんも、おっぱいおっぱいの子で、1歳過ぎまであげてましたが、支援センターとかでもママの服にてをつっこんだり、めくったり、、ママもママで癖になってるみたいで、その場でぺろっとめくって、、みたいなことが多々ありました。

正直1歳過ぎで正座をしておっぱいを飲む男の子の姿は、ほほえましくなかったです。

  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    全然母乳のみにこだわってるわけじゃないんです💦
    ただ産院は母乳推しでわたしも母乳の出がとてもよかったのでミルクを教わらずに退院していままで一切ミルクに頼らなかったので、ミルクの量とか全くわからないんですよね😅

    1歳すぎでおっぱいはわたしも嫌ですね💦
    そうならないように気をつけます

    • 7月27日
トマト

まだ1ヵ月ならいいと思いますよ?私もそうだったし母乳ならいくら飲んでも大丈夫ですし( ^∀^)
赤ちゃんもまだ飲むの下手なのかもしれませんし!

  • トマト

    トマト

    私もミルク使わず完母です!ミルクもいいと思いますが母乳でるなら母乳が1番いいんじゃないですか?

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    なら焦らなくていいんですね❗️
    安心しました✨
    ミルク作れないし作るの大変そうだし、って考えると母乳でいければいいなぁと思うのですが…
    そのうち上手に飲めるようになるんですかね〜😅

    • 7月27日
  • トマト

    トマト

    うちの子も30分ですぐ授乳とかありました😂飲ませるのも下手だったし飲むのも下手だったし笑
    2ヵ月近くなるとだいぶ上手になりました!個人的にミルクはお金かかるし出先で荷物多くなるのも嫌で母乳でるから最後まで母乳でいきたいです( ^∀^)離乳食始まれば満足出来ておっぱいは寝る時だけとかが周りに多いですよ!今は赤ちゃんのペースに一緒に付き合ってあげましょ♡

    • 7月27日
  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    たしかに母乳だといろいろ楽チンですよね!ミルクあげちゃうと母乳飲まなくなっちゃわないか心配です😔
    今は一緒に上手になっていく時期なんですね😌
    赤ちゃんペースで頑張ります💕

    • 7月27日
deleted user

皆さん仰るように、ただ口寂しいか、安心感がほしいだけかもしれませんね。うちも一時期かなり回数増えました😅
それか、おっぱいが要求ではないのかも❓抱っこして欲しいとか、構って欲しいのかも。。

  • そそぽぽ

    そそぽぽ

    口寂しいんですね〜😅
    抱っこしてもギャン泣きするんですよね💦
    おっぱい飲んで抱っこして泣いてまたおっぱい飲んでって感じです😅
    今はそういう時期なんですね❗️

    • 7月27日