
コメント

ぺぺ
弟は「大」で「た」と読ませてます(^^)

あーるん
新大でアラタって読むってすぐにわかりました✌︎
-
メロメロめろん
本当ですか!ありがとうございます!嬉しいです。
「太」があるのになんでわざわざ「大」?と思われないかちょっと心配でした💦
辞書には大で「た」とは読まないようなので…- 7月27日

pypy
大 で た と読めますよ!!
読めない漢字で名前をつけてる人も山ほどいる時代なので
ぜんぜん気になりませんし😊😊
-
メロメロめろん
そう言っていただけて安心しました。ありがとうございます!!辞書には「た」とは読まないようなので、当て字になるのかぁ…とちょっと気になっていました😅😅
- 7月27日

ママリ
甥っ子が新大でアラタですよー😊
全然読めます✨✨
-
メロメロめろん
お近くに新大くんがいらっしゃるのですね!嬉しいです。差し支えなければ、「太」にしなかった理由をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
- 7月27日
-
ママリ
やはり、画数的な問題でだと思います(* ´ ∀`*)
男の子だし、画数気になっちゃいますよね💦💦
うちの旦那は「大」を絶対読めない読み方で使われちゃってて、知らない人は「大」の部分を「だい」か「た」で読んでくるので、「大」を「た」と読ませるのは一般的なんじゃないかなーって思います✨✨- 7月27日
-
メロメロめろん
ありがとうございます!!そうなんです、男の子だと特に気にしてしまって😅
大という字は色々な読み方をしますし、人名にもよく使われますよね。ご主人様のご両親も、たくさん考えて「大」を贈ってくださったのですね💕- 7月27日

あみ
友達は!1文字で新であらたでしたよ?❤
-
メロメロめろん
最初に一文字で新くんと思いついたのですが、字画が宜しくなくて…😅😅
新、素敵ですよね✨- 7月27日
-
あみ
そーなんですねぇー💦
あらたってなまえがかっこいいですよね、!!!!!
私も名前決めなきゃ…- 7月27日
-
メロメロめろん
名前、どんどん候補が浮かんでは消え…最初の候補から二転三転しました🤣あみさんのお子さんは性別は分かりましたか?これから楽しみですね💕
- 7月27日
-
あみ
男の子って言われました!!!
先月まで女の子と思ってたから〜
なんか名前なににしよーっ😅って感じです❤これからがんばります- 7月27日
-
メロメロめろん
同じですね🎶うちも女の子の名前はよく思いついていて、男の子と分かり最初はどうしよ~?と考えていましたが、考え出すとどんどん候補が出てきました😍
- 7月27日

はさ
うちの子も大をたと読む名前を付けました(*˙˘˙*)
同じように悩んで本当は太を付けたかったのですが画数が悪く、大だととても良かったので大にしました😊❤️
-
メロメロめろん
同じですね✨嬉しいです!!大も太も、素敵な字ですよね。
書類などで、太と間違われたりしたことはございますか?- 7月27日
-
はさ
ついこの間、口座を開設した際に通帳の名前間違えられました🤣💦笑
名前をつける時に間違えられる事あるだろうねと旦那と話してましたが早速でした。笑- 7月27日
-
メロメロめろん
それは早速でしたね!🤣💦これから先、間違われることが無くはないでしょうけれど、笑って流せるような心を持って育ってくれたらいいなぁと思います😊🎶体験談ありがとうございます!!
- 7月27日

みゅーまま
普通に読めますよ😉
中高でも「○大」で「○○た」という人何人か居ました😃
-
メロメロめろん
本当ですか!ありがとうございます😊他のみなさんのコメントを見ても、不自然でないと分かり嬉しいです。
名付けがなかなか決まらないので、考えすぎて深読みしてしまいました😅- 7月27日

なお
新大くん!可愛いですね❤️
キラキラネームで読めないより
全然ましですよ( *´꒳`*)
-
メロメロめろん
そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😊
考えすぎて、「これってキラキラじゃないよね?」と深読みしてしまいました😅😅- 7月27日
メロメロめろん
コメントありがとうございます!!実際に大で「た」という方のお話が聞けて嬉しいです。
失礼を承知で伺いますが、弟さんは、都度訂正したり何か不便に感じたりしたことはなかったでしょうか?
ぺぺ
「〇〇た」ではなく「た〇〇」
ですけど
病院などではよく間違われたり
してましたが
本人は特になにも気にしてる様子も
名前へのマイナス意見は
今まで聞いたことないです(^^)
メロメロめろん
親が気にするほど本人は何も思わないものかもしれませんね✨由来も一生懸命考えたので、自信を持ってプレゼントしたいと思います。
ありがとうございます!!💕
ぺぺ
弟と親の性格で
間違われて気にするか気にしないか
にもよると思いますが
キラキラネームで読めない
とかではなく、
普通に「新大」は「新」で「あら」と
読めるしその次に「大」と来たら
自然に「あらた」と読めます😆
でも初めての人なら
点書き忘れ?って思う人も
いると思いますが🤔
メロメロめろん
なるほど、とても参考になります!!
そうですよね。確かに書き忘れ?と思われたり書類で太に間違われたりするかなぁと心配でしたが、他のみなさんのコメントを見ても自然に読んでもらえたので嬉しいです。
ありがとうございます😊💕