※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぴり
妊娠・出産

吐きづわりが落ち着いてきたけど、頭痛と不眠が続いています。夕方に具合が悪くて早く寝ているからか、夜中に何度も目が覚めます。不眠が頭痛の原因か心配です。

吐きづわりが少し落ち着いてきたかな?と思ったら頭痛と不眠がきてます。夕方具合悪くて9時くらいには寝ているからか、2時とか3時に一旦起きて、5時にも目が覚めます。そのまま目を閉じてますが、不眠だから頭痛もするんでしょうか?

コメント

ai♡

胎盤がつくられる時期は頭痛が出る人もいるってのを聞いたことがあります!ひょっとしたらそれかもしれないですね😣

  • ゆぴり

    ゆぴり

    そうなんですね!吐きづわりが本当につらかったので、早く胎盤できて落ち着くといいなと思ったら、次は頭痛なのですね(T_T)妊婦さんてつらいですね(;_;)

    • 7月27日
ぷるぷる

私も頭痛してました😣
夜中も起きるようになりました。
もともと偏頭痛持ちだったので病院で薬処方してもらっていたので冷えピタでダメなとき飲んでました😣
気づいたら頭痛も消えてて5ヶ月入ったくらいでした。

  • ゆぴり

    ゆぴり

    ありがとうございます!
    冷えピタ貼ってきました!アイスノンもしようか迷ったけど、冷えすぎてしまいそうで怖い(>_<)
    早く楽になりたいです(T_T)

    • 7月27日
しろめ

私も頭痛が辛いです…。ちょっと前までは胃のムカムカさえ消えればいいのにと思っていましたが、頭痛は頭痛で辛いです。゚(゚´Д`゚)゚。つわり、はやく終わるといいですね!

  • ゆぴり

    ゆぴり

    ありがとうございます!同じ週数ですね(^^)これからおなかが重くなって腰が痛くなったりもするのかな(>_<)でも、赤ちゃんのために頑張らないとですね(>_<)お互い耐えましょうねー(T_T)

    • 7月27日