※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s&h☆mama
子育て・グッズ

トイトレのやり方について相談です。現在の方法は1時間おきにトイレに連れて行くが、成功率は高いが時々失敗も。トイレに行きたいサインが出たら促すが、嫌がることが多い。他の方法があれば教えてほしいです。

トイトレのやり方について教えてください!
この夏に日中だけでも外そうと思ってトイトレ奮闘中です!

現在のやり方は・・・
●家にいるときはパンツ
●1時間おきにおしっこをもらしてたので今は1時間おきに声をかけてトイレに連れて行く(基本、成功しますがたまに出ない時もあります)
●飲み物をたくさん飲んだときは30分おきにしばらく声かけて促す
●食後、お風呂前、起床後と寝る前、など1時間おきと関係なくトイレに連れて行く

まだトイレに行きたいことを教えてはくれませんが、モゾモゾとするようになってきたので、そのタイミングで声かけてトイレに促してます。嫌がることがほとんどですがシールやぬいぐるみを使って連れてってます。

このやり方で大丈夫でしょうか?
他にもやり方ありましたら教えてほしいです!!

コメント

まほママ(3児ママ)

お子さん、トイレに興味ありますか?

ママがとっても頑張ってるんだなっていうのは良く分かるのですが…お子さんが嫌がっているのを無理やりシール等で誤魔化して連れて行っても、長引くか余計にトイレを嫌がるかで全く進まないと思います。

失敗したときの事や洗濯物等を考えると確かに2歳の夏場に!ってよく謳い文句を見掛けますが、トイレに興味が無いのに無理にスタートさせてもなって思います。
うちは次女は年子の姉が居たのでトイレに興味を持つタイミングが早く、出なくてもトイレに座るのが好きで良く座ってました。
その中で、トイレが段々と出来るようになりましたが季節は真冬でしたよ。

長女はうんちのみ1歳4ヶ月くらいからトイレでしてましたが、オムツが好きな子で おしっこはオムツでした。
そして完全に日中のオムツが無くなったのは3歳10ヶ月(保育園の3歳児クラス、幼稚園だと年少)に上がってからです。
次女も失敗が完全に無くなったのは3歳3ヶ月(保育園の3歳児クラス、幼稚園だと年少)でした。

私は完全に子供たちに任せたので、のんびりなのかもしれませんが意外と年少のタイミングでオムツ卒業の方も多いですよ。

  • s&h☆mama

    s&h☆mama

    お返事ありがとうございます!
    トイレに興味はあるみたいです!しまじろうのトイレグッズやりたがったり、気分がいいとシッシと言ってます。
    すみません、誤字がありました!
    嫌がることがたまに、でした!!

    • 7月27日
  • まほママ(3児ママ)

    まほママ(3児ママ)

    そうなんですね!
    興味があるのなら、あとは「おしっこしたい=トイレに行こう」という回路が上手く出来ると一気に出来るようになると思いますよ(^-^)

    使ってる補助便座はどんな物ですか?
    もし、ママが抱き抱えて座らせるタイプ(アンパンマンの補助便座等)でしたら、足がぶらぶらと安定しないからトイレが出来ない子もいるみたいです。
    「補助便座 折り畳み」で調べると色々出てくるのですが、このタイプだと足がステップに付くのでトイレ(特にうんち)がしやすくなる子もいるみたいです(^-^)

    • 7月27日
  • s&h☆mama

    s&h☆mama

    わ!ありがとうございます!
    こういうタイプ探してました!!
    私が抱きかかえてなので毎度毎度大変でした、、
    早速見てみます!

    • 7月27日