
保育園の入園時期について、求職中で申し込むか、仕事を決めてから申し込むか悩んでいます。仕事が決まるタイミングと保育園の空きについて相談したいです。
保育園についてです。
今、旦那の扶養に入っていて働いていません。
来年の4月から保育園に入れようと思っていますが
求職中で申し込みをするか、
仕事を決めて申し込みをするか迷っています。
仕事を決めてからの方が決まりやすいですが
今のうちに申し込みしておけば
入れる可能性が大きいならしようと思っています。
仕事を探してもいつから働けるかは
答えられないし、それまでに保育園が
決まっていなかったら断らないといけなくなるので
どちらかとゆうと保育園を先に決めたいです。
意見を聞かせてください。
- ☆(6歳)
コメント

ともママ
難しいですよね💧私も悩みます😖
1から仕事を探すとなると融通が利かないですもんね😭
保育園に入れたとして、2ヶ月以内に仕事を決められれば良いと聞いたことがありますので、派遣の方が仕事決まりやすいかなと思ったりしてます😖

ゆき
お住まいの地域によって、求職中で入園した場合、何ヶ月以内に働きはじめればOKというのが違うと思います。
また、役所の保育園を管轄している部署に聞けば参考として今年度の保育園の入園指数情報とか教えてくれますよ✨
それによって行ける範囲に求職中でも入れそうな園があるのか、調べてからが一番かなと思います。フルタイムで働いていてもどこにも入れない地域とかもありますので、まずは情報集めからかと!
-
☆
市役所に聞きに行ったら
先に就活した方が点数高いから
って言われて何回行っても
そう言われるかなぁと思って…- 7月27日
-
ゆき
担当の方にもよるかもしれませんが、私なんかは電話で
来年4月入園を希望しているので、今年度の入園指数など状況教えてくださいと頼んでさっくりそれだけ教えてくれましたよ✨
初回は市役所に聞きに行きましたが、子供を連れて市役所に行くのも中々大変なので、二回目からは電話しましたがはじめから電話でよかったなって感じでした💦
入りたい保育園の目星をつけてから聞くか、エリアは伝えた方がいいと思います。
入園希望、とだけいうと今すぐ申込をしたいと思われて、仕事を先にって話になるのかもしれませんね😅
上のように聞いても同じように就活から、と言われるのであれば、この辺の保育園は求職中では全く入れないってことですか?とそこから探っていくのもありかもです✨- 7月28日
-
☆
市役所のホームページで空きを見たら
定員以下のところもあったので
市役所に電話して聞いてみます!- 7月28日

おーたむ
役所とかでお話し聞かれたりしましたか😊?
地域によって違うので、何とも言えませんが、私の所は4月からだと一斉申し込みで10月くらいに募集があります。
申し込む際に就労証明書が必要でした。
3歳以上だとまた別なんですけどね🙌💦
早く申し込みすればいいてわけではなかったです💦
途中入園なら別ですが、途中入園だと仕事が決まってないとダメでした(´-_-。`)
と地域によって結構違うと思うので、役所に聞くといろいろ教えてくれますよ\( ˆoˆ )/
-
☆
聞いたら就活を先にって言われました。
- 7月27日
-
おーたむ
なら先に就活ですかね^ ^!
でも同時に託児所付きや認可外とかも一緒に調べるといいと思います🙌
就職先決まっても、いざ認可入れないと断る形になるので、認可外とかでもいいなら空きが出るまで認可外や託児所に預けて空いたら、転園て感じですかね😳!
私は空きがなかったので、認可外入れて働き始めて、4月から下の子だけ認可入れました♡!- 7月27日
-
☆
市役所の人に来年の4月から働く予定って言い忘れてたのですぐ入れるという程での話ですが。
- 7月27日
-
☆
無職の保育園探しは厳しいですね。
- 7月28日
☆
託児所に預けて仕事しながら
保育園探して決まったら
入園にするかなぁとかも考えてるんですけど🤔