 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
すみません、回答ではないですがうちの子も2ヶ月なのでびっくりしました!寝返り、寝返り返りができてたんですか!!すごい!😆
ちなみにもう首は座っていましたか??
 
            mcryu17
うちは出来た後も少しの間やりませんでしたよ💦
やる気無くしたわー!身体思いけん出来んのんだろうなーと思ってました(笑))
その後またやり始めてからは、ずっとやってましたよ😊
- 
                                    ママリ 寝返りできるようになってから 
 かなり経つので心配で💦笑
 昨日、1回やったのですが
 それ以降全然…🤷♀️- 7月27日
 
- 
                                    mcryu17 もう2ヶ月近くやってないって事ですよね💦 
 心配なら5ヶ月相談や保健師さんに聞いてみるのもいいですね💦- 7月27日
 
- 
                                    ママリ 2ヶ月くらい、やる気を見せないですね…笑 
 やる時はやるんですけど、みなさんが言う頻度は全然ないし、
 夜も怖くて寝れない
 とかも無くて…💦
 来月頭に検診あるので、その時に聞いてみようと思います😭- 7月27日
 
 
            ヒロヒロ
子供によっては、うつぶせが嫌いな子もいるようで・・・知り合いの子は、寝返りできるけど、あんまり好きではないようで、あんまりしなかったと聞いたことが・・・
- 
                                    ママリ 本人は、うつ伏せ好きなので 
 寝返りしない時は私がうつ伏せにしてあげてるんですが
 めっちゃキャッキャ言いながら喜んでます💦笑
 なのに自分で寝返りしないので
 この月齢ながらに、めんどいからやって〜って思ってるのかなと…笑- 7月27日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます!
1ヶ月検診の時には
既に首座っていたそうです💦笑
親の私はただ、首強い子なのかな〜
と思ってたくらいで
検診の時に、座ってるよ
と言われてびっくりしました💦
退会ユーザー
すごい!!1ヶ月検診後からは支えないでも大丈夫でしたか??
ママリ
怖かったので多少は支えてました!
でもうつ伏せにさせた時に
自分で首持ち上げてずっとキョロキョロしてたので、
そこから抱っこ紐も縦抱きにしたりしました🙌