
生後10ヶ月頃に出席する結婚式での離乳食について。息子が生後10ヶ月頃…
生後10ヶ月頃に出席する結婚式での離乳食について。
息子が生後10ヶ月頃、夫の親戚の結婚式に出席することになりました。
新郎新婦側から、わが子の離乳食を会場で用意できるとのお話を頂いているのですが、お願いすべきか悩み中です。
なお、披露宴はお昼頃の予定です。
現在、わが子の離乳食は2回食、順調に量も増えています。ただし、アレルギー食材はまだほとんど試していません😅とりあえずヨーグルトはクリア済みです。そろそろ卵黄を試そうとしているところです。
生後10ヶ月頃ですと、おそらく3回食に進めていると思われるのですが、アレルギーなどはまだまだ分からない物もあると思います😅
そこで質問なのですが、
①このような状態の場合、披露宴で会場側に離乳食を用意してもらうよりは、市販のベビーフードでわが子が食べられるものを持参したほうが無難でしょうか?
②会場側にわが子の席だけ用意してもらい、市販のベビーフードをその場で食べさせるのは常識的に有りなのでしょうか?
もしくは、親族控室などでベビーフードを食べさせるべきでしょうか?
ご回答頂ければ幸いです。
- よっぴ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

C
私は旦那の兄の結婚式の時
生後11ヶ月で参加しましたが
会場で息子のご飯は用意されなかったので
市販のベビーフードやゼリーやお菓子など持って披露宴会場て食べさせましたよ(∩^ω^∩)
一度聞いて確認取った方が良いかと思います!

みーた
せっかく離乳食を用意してくれるという話が出ているので、私だったら離乳食の用意をしてもらった上で万が一に備えてBFも持っていきます☺︎
披露宴中こちらをずっとみられているわけでもないので食べれなかったらその場でBFあげてもいいとおもいますよ☺
-
よっぴ
ご回答ありがとうございます。
たしかに離乳食を用意していただけるのはありがたいと思うのです🤣
万が一のベビーフード持参、それも検討してみます!- 7月27日

ゆきんこ⛄️
私も娘が9ヶ月の時に旦那さんの弟の結婚式に行きました😃(つい最近ですが)
もちろん娘も連れて😌
私の場合ですが、
ベビーフードを持って披露宴会場で食べさせました(^o^)
幼児用の椅子(ベルト付き)がないホテルだったので、ベビーカーに座らせて…
アレルギー食材をほとんど試していないのであれば、食べた事のあるベビーフードを食べさせてあげた方が安心かなと思います😌
場所ですが親族控室であげなくても、披露宴会場でみんなと一緒の席で食べさせても良いのではないでしょうか?😊
それにしても離乳食を用意してくれる式場もあるのですね☺️
-
よっぴ
ご回答ありがとうございます。
つい最近のご経験談、助かります😆
やはり披露宴会場で召し上がったんですね😃 まずは私も会場側に確認してみます!
離乳食をご準備いただけるというのは、私も驚きました😳その分、お願いすべきか悩むこととなったのですが……😅- 7月27日

ぬこたそ
もし会場の名前が分かるなら、出席者と名乗った上で問い合わせてみてはどうでしょう?
月齢ごとに離乳食のメニューは決まっているでしょうし、気になる食材が使われていないか確認できると思いますよ!
友人の結婚式に出席した時、同じテーブルで自分の子に市販のベビーフードを食べさせている人が居ましたが何も思いませんでしたよ。
そりゃ普通のご飯は食べられないもんなー、くらいの感想でした( ´∀`)
ちなみに、ヨーグルトは大丈夫でも牛乳はダメな子もいるので、ミルクリゾットみたいなメニューだったらそれまでに牛乳を試しておく必要があると思いますが💦
-
よっぴ
ご回答ありがとうございます。
会場名はもう分かっていますが、招待状がまだ届いていないため、とりあえず招待状を頂いてから会場に確認してみます!
ヨーグルト大丈夫でも、牛乳ダメってあるんですね⁉︎😱知りませんでした😥- 7月27日
-
ぬこたそ
森永がやってるエンゼル110番という育児専門の電話相談室で聞いた内容なので間違いないです💦
発酵される過程の中でヨーグルトは牛乳よりタンパク質の粒子が細かくなっているので、ヨーグルトならアレルギーは出ない→でも牛乳だとタンパク質の粒が大きいから消化しづらく、アレルギーが出てしまうというパターンの子がいるそうです…。
なので、ヨーグルトが大丈夫だったら次は食材として牛乳(うちではパンがゆを試しました)を使ってみて、それが大丈夫なら初めて乳成分クリア!ということになるそうです。
結婚式、楽しみですね!
お金はかかりますが笑、普段は食べられない豪華なお食事やキラキラな空間を楽しんできてください✨- 7月27日
-
よっぴ
なるほど😥そういうことなのですね😥
ヨーグルトで大丈夫=牛乳もおそらく大丈夫だろう😗と思っていました💦
やはり牛乳を初めて与える時は気をつけなければなりませんね💦
諭吉さまが飛んで行くのはイタイですが、結婚式、楽しんできます😊
ご回答いただき、ありがとうございました!- 7月27日
よっぴ
ご回答ありがとうございます。
新郎新婦側に回答する前に、市販のベビーフードをその場で食べさせても良いか、会場側に確認してみます!😃