※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

ミルク調乳について、浄水カートリッジを使っているけど、水道水でも大丈夫?カートリッジ交換が難しい時、どうしたらいいですか?皆さんはどうしていますか?

ミルクを調乳する時、
今までは電気ケトルで沸騰させたお湯と、浄水カートリッジで浄化された水をそのまま使っていました。
新生児の時からずっとこれで、今までこれで下痢をしたとか体調を崩したこととかは無いのですが、浄水カートリッジのお水はあまり使用しない方がいいんでしょうか?(>_<)
先日どこかでそのようなことを読んだので💦
あと、もうすぐカートリッジの期限が切れる頃なのに、なかなか新しいのが届かなくてどうしようかと思っているのですが、さすがに水道水は良くないですよね??💦
皆さんはどんな感じで調乳してますか?

コメント

ゆき

私は沸騰殺菌したお湯を透明な水筒にいれて冷蔵庫で冷やしたものを使ってます❁︎

  • まい

    まい

    ありがとうございます!(>_<)

    • 7月27日
みーママ

私の場合、お湯は電気ケルトで沸かしたものを使い
水は水道水を1度沸かし冷蔵庫で冷やしたものを使っています!

  • まい

    まい

    ありがとうございます!
    水は沸騰させて冷やしたものを使うことにします(>_<)

    • 7月27日
ままん

浄水器は、全ての菌を除去してるわけではないのでそのまま使うのはあまり良くないと思います。
一度沸騰させたものを使うか、赤ちゃんの水などを買うのがいいと思います

  • まい

    まい

    そうなんですね(´;ω;`)
    これからはお水を沸騰させて冷やしたものを使うことにします(>_<)

    • 7月27日