※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんよ
妊娠・出産

後期の内診について初期と比べて痛みが増すかどうか心配です。体の変化や検査の変化で痛みが増すのか、教えてください。

みなさんは、初期と後期で基本的な内診の痛みに違いがありましたか?
今日から28週で、後期に入りました。
しばらくなかった内診が再開になると言われ怖くて仕方ないです。
初期の経腟プローブやクスコが痛いのがトラウマになって内診前に、自分で指突っ込んで広げたりしてから内診台に乗ってました…
口開けてうるさいぐらい息はいてましたが、それでも力が入って余計に痛かったのもあると思います。。

内診グリグリはまだ先ですが

それ以外の後期の内診って、初期よりも痛いですか?
子宮頸管などをはかるのは、経腟プローブで、初期と変わらないくらいでしょうか?
それとも後期になると経腟プローブの痛みは体の変化や検査の変化で増すでしょうか😭?それとも初期より痛くないのか…

妊娠してから夫婦生活も一度もないので、恐怖恐怖です。

個人差があるとは思いますが、心構えしておきたいので教えてください。

コメント

アロマ

私も、内診痛いので正直嫌いです😱
でも、そこから、赤ちゃんが産まれて来るわけだし、、、と毎回我慢してます😭
初期も後期も同じ痛みです

  • あんよ

    あんよ

    痛いですよね😭
    私も初期は毎度毎度、検診の数日前から憂鬱になって…
    エコー写真欲しいけど行きたくない、行きたくない〜怖い〜ってずっと旦那に泣き言ってから我慢して検診に向かってました…

    同じ痛みでしたか!嫌な気持ちは変わらないですが、痛みが増すわけではないのであれば、安心しました(o^^o)
    ありがとうございます!

    • 7月27日
hiii

グリグリは先生によると思いますが、予定日近くならないとしないですよ😊
内診嫌ですよねー😅
痛みというか…私の中では、初期も後期も感覚は変わらなかったかなと🤔

  • あんよ

    あんよ

    卵膜剥離は大体生産期あたりからですよね。
    今から考えても仕方ないので、内診グリグリはまだ思考から消し去ってます^_^めっちゃ怖いですが…

    内診大嫌いです😂
    初期も後期も変わらないのですね!
    それなら安心です!ありがとうございます!

    • 7月27日
たま

わたしの産院は
母子手帳もらってから最後まで内診ありました、

毎回、けいかん長さはかってたし
はじめとかわらずでしたよ

  • あんよ

    あんよ

    最初から最後まで、内診あるところはあると聞いてましたが…
    私にはストレスすぎて耐えられないと思います😭すごいです!

    初期と変わらないという方が多くて安心しました!ありがとうございます!

    • 7月27日
  • たま

    たま

    大丈夫ですよ!!
    出産に比べたらなんともありません!

    • 7月27日
  • あんよ

    あんよ

    痛いのが嫌で計画無痛分娩にしたくらいのビビりです 笑
    無痛分娩も産後は内診よりずっと痛いとは思いますが…

    がんばります_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月27日
  • たま

    たま

    それなら大丈夫ですね!

    三人目の促進剤は辛かったけど
    一人目、二人目の自然分娩は余裕でした。
    赤ちゃん出るときは
    鼻からスイカなんていうけど
    そんな痛みなく、スッキリです!

    • 7月27日
deleted user

私も妊娠してから仲良ししてないですが、特に初期と変化はないですよ。(今のところですが)

あと、息は漏れるように?スーと軽くはいた方がいいですよ。
力一杯はくと力はいるので。

  • あんよ

    あんよ

    初期と変わらないなら、泣きべそかきながら内診台登るくらいの精神状態で行けそうです)^o^(
    仲良しはあまり関係ないんですね…!そうであって欲しいなぁ🤭

    アドバイスありがとうございます!
    私は逆に力が入ってたんですね😂
    パニックに陥って過呼吸気味にならなければ、細く吐くよう心がけます^_^

    • 7月27日
みぃー

最近おりもの等の検査で内診が再開しました。
すみません、私は正直初期より痛いです💦
ていうのも、妊娠してから夫婦生活がなくなりもう膣内がガッチガチなんだと思います😢💦

私も昨日検診で内診だったんですけど
力も入りすぎて余計に痛かったです⤵︎
力入りすぎ!と先生に怒られました🤭