※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちー
妊娠・出産

32週の検診で子宮頚管が短くなり、張り止めの薬を処方されました。仕事中でも気を付けることはありますか?

32週に入りました。子宮頚管についてお聞きしたいことがあります。
今2週に1回の検診ですが、担当の先生の都合で2週連続で検診をしました。
今日がその2回目なんですが、今日は子宮頚管が少し短くなってると言われ最近は張りも多いことから張り止めの薬を処方されました。
後で気づいたのですが子宮頚管が何cm短くなったのか、今何cmなのか聞き忘れ、先生からも言われませんでした。
まだ仕事してることも伝えてますが、ママリでよく見かける自宅安静や入院等の話はなかったです。

もし同じように子宮頚管が短いと言われたけど仕事してる方いらっしゃったら何か気を付けた事とかありましたか?
自己判断で休んだりとかされましたか?

コメント

とと

子宮頸管が短かったので、お仕事も
辞めてしまいました(><)!
出来れば休んだ方がいいと思いますが
自宅安静の指示が出ていないなら
普通にお仕事しても大丈夫だと思います!
ただ、頸管は一気に短くなる方も
いるので、家では横になるなどの
対応は必要そうですね(><)

どのくらい短かったか伝えてくれると
親切ですね😭💦
平均は3.5cm〜4cmくらいだそうですよ★
平均内で一気に短くなったのか、
それとも平均より下なのか、、、
ちょっと不安ですね😭
なるべく次の検診までは安静にしてた
方が良さそうですね😭💦

  • さくちー

    さくちー

    コメントありがとうございます😌
    先生からは短いと早産の可能性出てくると言われ、仕事はあと11日分ありますがどうしようと夜になって焦ってしまい…😓
    一気に短くなる方もいるんですね😨
    頚管は1度短くなったらさらに短くなるかそのままキープ状態とかになるんですかね?
    長くなる…とかはあるんですかね?

    • 7月27日
  • とと

    とと

    もしお休み出来るならしたら
    いかがでしょうか(><)?
    32週なのであと1ヶ月ちょっと、
    不安ですよね😭💦

    1日でぐんと短くなってしまう方も
    いるそうですよ!私は一時期キープ
    でしたが、生産期近くにつれ
    短くなってしまいました💦
    自然な事かもしれませんが
    万が一の為お薬飲んでました!
    私は2.7cm→3.8cm→2.6cm
    と4ヶ月間でこんな感じでしたが、
    一回短くなった頸管は柔らかいので
    開きやすいとの事でした🙄
    なのでひたすら自宅安静でした!

    • 7月27日
  • さくちー

    さくちー

    今日は念の為仕事は休むことにして食事、トイレ以外は横になってる状態です😣
    一回短くなったら開きやすい…と、ママリで検索して朝方知ったのですが、やはりそうなんですね😨
    張り止め飲んだら動悸、手先の震えの他に眠くなりやすいとも聞いたので、薬飲んで様子見てみます😞

    • 7月27日
  • とと

    とと

    お休みできて良かったです✨✨

    みたいですね(><)私も回復したもののそれが怖くてなかなか動けなかったです💦
    張り止め結構副作用出ちゃうと
    辛いのでゆっくり休んでください😭💕

    • 7月27日
うさぎ

32週だと恐らく子宮頸管が3センチ切ってると自宅安静になるんじゃないかなと思います。私は7ヶ月から切迫でその時から子宮頸管が3センチでした。2.5センチ切ったら入院と言われていて自宅安静で、ギリギリ正産期まで踏みとどまりました。頸管長の判断は病院によって多少誤差があるのでなんとも言えないですが、立ってると張りが強くなるのでなるべく座っていた方がいいですよ!!

  • さくちー

    さくちー

    コメントありがとうございます😌
    30週頃から横になってるだけで張ったり立ってるだけで張ることが増えました。薬は仕方ないけどまさか頚管が短くなってたとは…と驚いてます。
    特に仕事に関しては何も言われてませんが、立ち仕事なので夜になって急に焦ってしまいました。
    これから先子宮頚管がまた元通りの長さになるとかはありえるんですかね?

    • 7月27日
  • うさぎ

    うさぎ

    立ち仕事なんですね💦それは尚更心配です😭出来ることならお仕事おやすみした方がいいかなと思います😵
    一応本当に安静にしてれば多少頸管長が長くなる人もいるみたいですが、なかなか稀だと思います💦結構今の状態から悪くならないように頑張る状態の人の方が多いと思います💦お腹の張りは妊娠の経過とともに多少は出てくるようなんですが、病院で指摘されてるならお腹の張りで更に短くなる可能性は高いですよ😭
    因みに私はトイレ行くだけでカチカチにお腹が張ってる状態だったのでほぼ家で寝たきりでした😣その状態で頸管長を維持するのが精一杯でした。

    • 7月28日
  • さくちー

    さくちー

    自宅安静とは言われないからどうなんだろう🤔と思ったり…。
    結構甘く見てました。みなさんなるべくお休みした方がいいと心配とアドバイスしてくださって頼もしいです😭
    長くなるのは稀なんですねぇ。
    昨日トイレで用を足してる時確かに張りがあってカチカチでした!
    なので昨日は仕事休んで正解でした😌保険や申請書のことで会社とも話があるから明日は行こうとは思いますがすぐスタッフに事情を話してなるべく動かないようにしたいと思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 7月28日
きぃ

わたしは専業主婦で仕事をしていませんが、同じようだったのでコメントしました。

2日前にお腹の張りがおさまらずに夜病院に行きました。その時子宮頸管が短くなっていると言われましたが、何センチとかは言われませんでした。張り止めの薬を飲んでNSTをして張りがおさまったので薬処方されて帰宅しましたが、安静になどの指示は全くありませんでした。
大丈夫かなーと思いながらも、上の子もいるので普通に動いてます。

  • さくちー

    さくちー

    コメントありがとうございます😌
    確かに似てますね!
    専業主婦といってもお子さんいらっしゃったら結構動きますよね😅
    初めて張り止め飲みましたが張りが治まった感覚がなくて結局今日の仕事はお休み頂きました。
    頚管がまた長くなる…ということはあるんですかね?😓

    • 7月27日