※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カップチーノ☕
妊娠・出産

出産時に乳首の保護器を持っていってもいいでしょうか?陥没乳首で上の子が吸いにくかった経験があります。

出産時って乳首の保護器持っていっていいのでしょうか?(๑´•ω • `๑)
陥没乳首なので上の子全然吸えてなかったし、逆に不機嫌にさせてしまってました😭

富士山のような形です^^;
哺乳瓶のような形ではなく、完全に傾斜です!😭

コメント

あ

入院中使ってる方いましたよ!!

  • カップチーノ☕

    カップチーノ☕

    ホントですか!?じゃあぜひ使いたいです😭

    • 7月27日
  • あ

    カップチーノさんの乳首のためにも持っていったほうがいいと思います♡

    • 7月27日
  • カップチーノ☕

    カップチーノ☕

    そうですよね😭
    乳首切れたしましてや上の子はそれ以来おっぱいを吸わなくなったので、保護器活用しようと思います∩(´;ヮ;`)∩

    • 7月27日
祐

良いと思いますよ!
私も陥没乳首なのですが、
産院にニップルの用意があったので、そちらを利用してました。
もし、気にならなければ、産院に確認しても良いかもしれません!

  • カップチーノ☕

    カップチーノ☕

    産院にあると便利ですね!!😮✨
    聞いてみます!!٩(*´︶`*)۶

    • 7月27日
まい

私も陥没なので、入院中に持って行って使っていましたよ 🙂

  • カップチーノ☕

    カップチーノ☕

    そうなんですか!٩(*´︶`*)۶
    じゃあ安心して持っていけます♪

    • 7月27日