
コメント

K.mama𓇼𓆉
57万です😊
住宅ローンはマンションなので管理費で多少上下しますがだいたい13~15万です!
貯金はその月で多く出来たり娯楽で使いすぎて出来なかったりバラバラです😅

K
月50万円くらいです☺
住宅ローンが高くて月16 万円ですが、15万円〜20万円は毎月貯金しています!
投資に回している金額は総額で400万円くらいで、NISAとジュニアNISAで株を買ったり金や国債を買ったり夫がいろいろやってるみたいです😅
-
mocha
お返事遅くなってすみませんm(__)m住宅ローン16万円で、毎月15-20万円貯金とは‼︎😂💕すごいです♡うちは家賃8万円で毎月貯金が20万円程度です🌀どこで節約されているんですか?
うちもNISA始めたいと思っています😍- 7月27日
-
K
夫がかなり細かくお金の管理をしてるからですかね?😂
買いたいものを我慢したりはしていないのですが、ヤフオクなんかも利用して何でも一番安く買えるタイミングでしか買わないようにしています💦
うちもNISAは始めたばかりですが、すでに20万円以上利益が出ています🙆
結構手続きに時間かかったので、申込みだけでも早く始めたほうがいいです😂- 7月28日
-
mocha
NISA、早ければ早いほど良さそうですね😂💕早めに行動してみます✧*°質問攻めですみませんが、NISAの口座はどこで持たれていますか?イオン銀行にしようかな…と思っているところなのですが。
- 7月28日
-
K
SBI証券です!
元々FXの口座もそこで持っていて取扱銘柄も多いので☺
全然知らないのですが、イオン銀行は何か特典があって普段イオンを利用する人にはお得だったりするんですかね?
それならイオン銀行で開設するのもいいかもですね✨- 7月28日
-
mocha
微々たるものですが、NISAの口座を開設するとイオン銀行普通預金の金利が0.12%まで上がるんですよねwそれと相談できる窓口が近くにあるのも魅力で✧*°
やはりSBIと楽天も人気だと思うので、しっかり調べて始めようと思います🙋♪ご回答ありがとうございました♡- 7月28日

退会ユーザー
15-20万貯金してます
家賃は79000円です
投資は不動産にしてるので毎月は発生しません
いい物件があるときにキャッシュで買ってます
-
mocha
我が家も家賃8万円です!15-20万円の貯金も同じ感じで安心しました。ありがとうございますm(__)m投資はまだまだ勉強不足なのでチャレンジしてみたいです。ご回答ありがとうございました✧*°
- 7月26日

退会ユーザー
月60万円ぐらいです。家のローンは完済。FPの資格持ってる主人に投資は任せてるのでよくわからないですが、300万円預けてて毎月配当金が入ってくる感じです。貯金は10万円ぐらい出来てると思いますが、収入の幅も支出の幅もあるのでいい時は200万円ぐらい貯金出来ます。逆に悪い時はマイナス100万円になったりします。
-
mocha
家のローン完済だなんて👏振り幅が大きいのですね‼︎ご回答ありがとうございます(^^)
- 7月27日
-
退会ユーザー
結婚する前に完済してくれたので、しばらく家賃やローンで苦しまなくていいなって思いました(笑)うちは不動産収入の方が幅があって、年払いのところが入ってくる時は大きいですね。その分、不動産の固定資産税も大きいので収入も支出も振り幅が大きいです。でもほとんどの月が60万円ぐらいです。義母が介護施設に入所してることもあり、なかなか貯金できないです😭
- 7月27日
-
mocha
不動産収入の振り幅なんですね
‼︎検討もつきませんが、介護施設の費用も高そうですね💦- 7月27日
-
退会ユーザー
介護施設もなかなか空きがなくて、以前は家から遠くて個室で月20万円でした😱今は家から近くて大部屋で月10万円になったので、以前に比べるとよくなりました。本当は家で面倒見れればいいんですけど、車椅子なので家で面倒みることはできなくて。
- 7月27日
-
mocha
高いだろうと想像はできましたが、そんなに高いんですね😭勉強になりました、ありがとうございます💕
- 7月27日

まま
月に58万ほどです。
家賃が12万で、貯金は毎月15万以上とボーナス全額です。
私の個人貯金から株を買ってますが、投資というよりは株主優待目当てなので毎月出費はないです。
-
mocha
ご回答ありがとうございます✧*°貯金額が同じくらいで安心しました。差し支え無ければ、どんな株を買っているか教えていただけませんか?株に興味がありまして…
- 7月27日
-
まま
株主優待目当てなのですが…
コカ・コーラ、キリンビール、明治→商品の詰め合わせが貰える。
吉野家→半年に1回3000円分の商品券。
レンタルショップのゲオ→レンタル料金半額。
だいたいこんな感じてます😊- 7月27日
-
mocha
参考にさせていただきます♡ありがとうございました✧*°
- 7月28日

マジェ
二人で月55万くらいです。
家賃63500円
投資は月1万のものを旦那が始めてみたところです。
貯金は
子供 28000円
学資保険 2万円程
個人年金 3万円程
貯蓄型保険 4万円程
財形2万円
です。あとは余ったお金を現金貯蓄する感じです。たぶん3万くらい余ってると思います。月によりますが☺️
-
mocha
細かい内訳、とても参考になります♡ありがとうございます(^^)投資も始められたんですね‼︎私ももう少し勉強して始めてみようと思います♪
- 7月27日

こうちゃん
手取りで50万円くらいです。
流動性資金は8万円、投資に4万円積立てしています。
社宅で家賃・駐車場代合わせて4万円なので、もう少し貯蓄にまわしたいところです😅
でも、今のところは節約生活せずに充実した日々を過ごせているので、満足しています✨
子どもがもう1人できたら考え直す予定です笑
-
mocha
節約もいいですが、潤いのある生活を送りたいですよね😍私も切り詰め過ぎずに、毎月決まった額を貯めていけるように頑張ります💕ご回答ありがとうございました✧*°
- 7月27日

ぴーちゃんmam
50~60万ですが貯金に回せられません😵
あたしが管理してますがやはりあればあるだけ使ってしまったりとむずかしいです💦
家賃は70000です
やはりほぼ外食したり毎日出掛けたり美容関係のメンテナンスや化粧品や支払いでお金が飛んでいってます(*_*)
-
mocha
美容関係に費用をかけてらっしゃるんですね😍素敵だと思います✧*°私も美容院やネイル、化粧品はあまりケチらずに少しでもきれいでいたいです😭💕美容関係にはどのくらい使われているんですか?
- 7月27日
-
ぴーちゃんmam
もともと美容に没頭するのが趣味でママになっても変わらずいたいという願望からです😂
月に3万くらいで今は妊娠中なので美容外科はお休み中なので抑えられてます!!- 7月27日
-
mocha
私も変わらずにいたいです😂💕私は月に2万円弱かな?と思いますが、エステとか通いたいです🤤✧*°美容外科って、どんなことされるんですか?質問攻めですみません💦
- 7月27日
-
ぴーちゃんmam
変わらずいたいですよね( ノД`)💓
妊娠前はエステも通ってたので美容外科も合わせて7万かかってました😂
美容外科はだいぶ整形してそれだけでもお金かけましたが維持していくためのメンテナンス費用やあとは美白にするトリートメントやヒアルロン酸注射やボトックス注射や顔痩せ注射などなど、、、妊娠中には出来ないものだらけです😵💦- 7月27日
-
mocha
美意識高い😍尊敬します😍私ももう少し自分にお金かけようと思います💕笑
- 7月27日

みーち♡
うちも50万位で20万貯金が目標です!ローンは12.5万程です(^-^)
半分貯金したいですが知らないうちに結構使っててまず無理ですね。。
-
mocha
うちは家賃8万円ですが、20万円程度の貯金です(*ˊᵕˋ*)節約意識せずに過ごすと、毎月30万円くらいかかるので💦でも、みなさんの回答を見て20万円前後貯金できていればいいかなって思えました💕ありがとうございました✧*°
- 7月28日
mocha
57万円、羨ましいです😍やはり、月によってバラバラですよね‼︎コメントありがとうございます✧*°