
コメント

なあ
耳垂れは本当に液体みたいなベタベタのやつです。中耳炎であれば抗生物質の投与で治りますので、明日すぐに病院行ってあげて下さい。耳垂れ自体は見える部分を拭き取る程度で、中は触らずに。

みどり
液体で垂れてこなければ、耳垢だと思います!
私も黄色のベタベタする耳垢が気になって4ヶ月健診で聞いたら大丈夫と言われました!耳の中はカサカサなのに、なぜか溜まった耳垢はベトベトしてます!
-
ちゃぴママ
念のため受診してきましたが中耳炎ではなかったです😂生まれつきのベタ耳ですって言われました😂💦
- 7月27日
なあ
ちなみに耳掃除私もサボってしていなかったら、先日耳の穴塞がってました(笑)耳鼻科行って耳掃除してもらいましたが、やはり風呂上がりに耳の入り口付近を、ガーゼや綿棒で拭き取ったりこちょこちょするくらいはやった方が良さそうです😂
あと、娘の耳垂れは結構見えるくらいの高さまでびっしり溜まりました。どちらにしても、お子さん自身気持ち悪いと思うので、耳鼻科へ行ってみてください。
ちゃぴママ
外側には垂れてなくて、ベタベタのが中に詰まってるって感じだったのですがやはり中耳炎の可能性が高いですかね?💦
ちゃぴママ
耳垂れのイメージが耳の外側まで垂れて枕とかも汚れるみたいなイメージだったのですが、なあさんのお子さんと同じ感じでパッと見ても見える高さまで溜まってる感じです😭💦
なあ
私も朝起きて耳のあたりに触れたら「何これ?」って感じで気付いたので💦耳ちょいちょい触ってるなあとは思ってましたが、他に症状もなかったので気にしてませんでしたが、まさか中耳炎だったとはという感じです。初めて見るとビビりますよね。見てて可哀想ですし😭何日間か耳に残りますが、点耳薬と抗生剤できれいに治りますので🙆♀️お大事に。