※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(′ᴗ‵)
妊娠・出産

初診で妊娠が分かり、BMI29と体重管理について相談。食事や運動で体重を減らすのは良いかどうか疑問。

今日、初の診察で、赤ちゃんできてました‼︎
助産師さんからは、BMI29は大変な事なのですよ。と言われ+7㎏を守って下さいとの事でした。
ダイエットはダメと言われましたが、実際、食生活を見直し、ウォーキングをしていたら体重が減る気がするのですが、BMI値が高い人は今の段階で体重を落とすのは良いのでしょうか?

コメント

とまと

おめでとうございます😊
体重は、落とすと言うより増やさない事が大事なんだと思います!
ダイエットは妊娠中出来ないので、主に初期は食生活でしょうね。
妊娠初期はつわりなどがあるし体が妊娠に慣れるためてんやわんやなのでウォーキングも辛いかもしれません💦
後期に入るとどんどん歩けー!って感じらしいですが😅
私もBMI値やばいので増やさないよう夜は少なめにしたりしています💦
お互いがんばりましょーーー!

  • (′ᴗ‵)

    (′ᴗ‵)

    回答ありがとうございます‼︎
    本当にいろんな事が初めてで、太ってますよっていうの話もまともにされたら、痩せなきゃーってなりますが、ここは焦らず、まず改善から始めて健康第一で頑張ります🤗お互いマタニティライフ良いものにしましょうね✨

    • 7月26日
ルミナ

あたしは、元々、かなりのおデブです😱
渡辺直美ちゃんくらいです……。

先生からは体重きをつけてといわれ、糖尿の検査もひっかかり😫

やばいやばいと思い、食事改善しました。
4キロ痩せました😳
痩せたことに対して、特に先生はいってませんでした。

血糖値を、コントロールするため、お酢、もち麦を取り入れてます😊

妊娠前より体重はないですが、赤ちゃんは順調に育ってます😁

  • (′ᴗ‵)

    (′ᴗ‵)

    回答ありがとうございます‼︎
    皆さんいろんな苦労があるんですね😭参考になります‼️
    4キロ痩せたのはすごいですね🤗✨

    私も少し前から、もち麦を好んで食べてました🙌🏻ちなみにお酢はどのように取り入れてますか?

    • 7月26日
  • ルミナ

    ルミナ


    あたしは妊娠中はダイエットはダメかなーと思っているのでダイエットと考えず、やってたら痩せました(笑)

    お酢なんですが、黒酢を使用しています。
    素麺のタレに、黒酢使ってます😊
    麺つゆとお水いれて、お酢を入れてます☺️

    • 7月26日
  • (′ᴗ‵)

    (′ᴗ‵)

    そうですよね😊やってたら痩せたがすごく良いですね😭✨

    真似して、黒酢取り入れて見ます🙌🏻

    • 7月26日
もち

体重を落とせとは言われませんでしたが
増やさないようにと、増えても赤ちゃん分の3.4キロと言われました☺️

  • (′ᴗ‵)

    (′ᴗ‵)

    回答ありがとうございます‼️
    増やさないようにが難しいですよね🙄💦なるべくキープできるように頑張ります🙌🏻

    • 7月26日