
安産祈願と腹帯をしたい初マタです。宇都宮在住で、行ける場所や費用について教えてください。
今週末で妊娠4ヶ月になる、初マタです( ¨̮ )
宇都宮在住です♡
安産祈願をしたいのですが、私の母親はしなかったから分からないとのこと・・・5ヶ月の丑の日しか、私にもよく分からず。腰も痛いので、安産祈願をきっかけに腹帯もしたい。
場所によっては頂けるところもあるそうなので、買わずに我慢してます(笑)
宇都宮から、行けるところはどこがいいでしょう?
そこでは、どんなことをしてくれ、いくらかかるのでしょうか?
色々教えてください(๑ ́ᄇ`๑)
- りんご(6歳)
コメント

もんち
5ヶ月の戌の日ですよ!
宇都宮のことはわからないですが、私は初穂料5000円でご祈祷していただきました。金額は行く神社によりけりです。
持参した腹帯に御朱印押してもらったり、お守りや安産のお米?などいただきました。

ゆー
私は茨城の雨引観音へ行きました‼︎
宇都宮から一般道で1時間30分位だったと思います。
初穂料は3000円からのようです。
お守りや腹帯などもありますが、雨引観音のHPに写真付きで詳しく記載されてます(^^)
-
りんご
ありがとうございます♡
- 7月29日
-
ゆー
グッドアンサーありがとうございます‼︎
北関使えばもっと早く行けると思います(^^)一番奥の駐車場に停めれば、階段も少なくて歩きやすいですよ。- 7月29日
-
りんご
駐車場説明までありがとうございます!
ネット予約すれば大丈夫ですかね?
んで、行ったら御守り買ったりして、別に初穂料は払いましたか?
因みに、腹帯は何か使いやすいオススメありますか?- 7月29日
-
ゆー
ネット予約はしたことないのでわかりませんが、御祈祷の時間の30分前位にいって受付してもらう感じだったかと(^^)
私はお参りしてお守りとお札みたいなのとコルセットの腹帯買いました‼︎
暑かったので、御祈祷はしてもらってません。
HPだと、安産セットにすると護摩料金でお守りとコルセットがつくとありますね…
電話で確認してみた方がいいかもしれません(^^)
サラシタイプの腹帯は面倒かなと思ったので、コルセットタイプにしましたけど、使いやすいです笑- 7月29日

あき
妊娠5ヶ月の丑の日に行くと良いと言われています(^^)でも体調の良い日に行くのが一番だと思いますよ◎
私は埼玉在住なので川越の氷川神社に旦那さんと行きました!
初穂料は5千円からでしたが1万円包み、御祈祷して頂きました!
腹帯は別料金で3千円だったと思います!
御祈祷の後にはお守りやお札、他にも色々なものを頂けました💗
思い出にもなるので安産祈願は行っといたほうが良いと思います◎
暑いので体調に気をつけてくださいね(^^)
-
りんご
そここの時期に行ったら風鈴も綺麗ですよね♡٩(ˊᗜˋ*)و
氷川神社いいなぁ。
でも遠いです・・・残念
そこで頂けるならご利益ありそうでいいな
ご心配ありがとうございます( ・ㅂ・)و ̑̑- 7月26日

ゆい
全然関係ないのですが
丑の日ではなく戌の日では🤔?
-
りんご
間違えました(;゚Д゚)!恥ずかしい
- 7月26日
-
ゆい
すいません(笑)
そこだけ気になっちゃって😅- 7月26日
りんご
思ったより、高くないですね( ・ㅂ・)و ̑̑
金額の問題ではないですよね…すいません
コメント頂きありがとうございます♡