※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

産前休暇や育休を取得後、復帰時の有休や看護休暇が足りるか心配です。里帰り前に有休を消化するか迷っています。

来月から産前休暇を取得し、10月に出産して育休取得後、保育園に預けて来年の5月から復帰予定です。
復帰時、有休が22日と看護休暇5日なんですが、全然足りないでしょうか💦
ちなみに男の子の予定なので身体弱いよーと言われています💦

本来8月末から産前休暇ですが、10日ほど有休消化してお盆休みからそのまま里帰り予定です。その10日を消化しないほうがいいか悩んでます。

コメント

ちゃんちー

有休は残せるなら残すべきですよ!

インフルとかなら1週間休むくらいになるし、それ以外にも幼い子は風邪もすぐ移るし、手足口病とかって熱が下がれば登園してもいいと言っも周りの保護者から色々言われます。「発疹があるうちは可哀想だから休ませるでしょ普通。」とか「あの子のせいで手足口病移ったに決まってる」とか色々あるので有休は多いのが一番です!

翌年くらいからは子供も免疫が強くなりますが、一年目は沢山いろんな病気貰いますよ。


あと、体力に男女の差はありませんよ。
家でちゃんと体調管理してあげたら良いだけですよ^_^
手洗いうがい、栄養バランスの良いご飯、寝る時間などなど

まめこんぼい

🙂来年5月から再来年3月まで、約10か月の有休と看護休暇でしょうか。今年度から翌年度に繰り越せるなら、私なら不安なので最大限残しておきます。

私は長女のとき、冬場に仕事復帰しました。季節柄、風邪もらいまくりで初めの月は半分程度しか出勤できずでした💦一度風邪ひくと3~4日はかかりますし、登園停止の病気だと1週間かかることもあります。
変な言い方ですが、1年目にもらいまくっていた方が、体が強くなって翌年からがラクです。

有休を完全に消化しても、何か裏ワザで休めるような職場ならいいですが、そうでないならできるだけ休めるように調整した方がいいかなと思います💨

deleted user

私も、繰り越せるなら残しておいた方良いと思います〜

ただ、病児・病後児保育が整ってるか&使う予定があるかと、旦那さんがどれだけ休んでくれるか、にもよると思います。

我が家は4月生まれで0歳児クラスからで、だいぶ体が強い方だなーって実感でしたが、それでも10日以上は保育園休まなきゃでした。

10月生まれの0歳児クラスは、もっと色々かかりやすいかもです…
周りの10月付近生まれの子は、たまたまカモですがうちの子以上に休んでました。

あとは、生まれてきた子が万が一喘息気味とかだと、私の知り合いは全く有給足りてなくて大変そうでした(>_<)

とは言え、お腹の子が元気に生まれてくることが一番なので、今後の経過によっては産前休暇前の有給使ったほうが良い!ってこともあるかもしれません!