![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親学級は3回あり、毎月水曜日に行われます。主人には全て出席してほしいが、3週続けては難しい。同じ月に受ける方はいるか?
母親学級が、3回でワンセットの方に質問です。
私の病院は、毎月第一水曜日が1回目、第二水曜日が2回目、第三水曜日が3回目。
しかも、初回は24週以降。
主人には、3回全てでてもらいたいんですが、、
さすがに午後半休とはいえ、3週連続は気がひけて、、
検診もつきあっては貰いたいしで、、
検診は、水曜日にはこれまたならず、、
同じ月の方が、同時期に出産するママさんに出会える可能性は高い。それもわかります。
9月は1回目、10月は2回目、11月は3回目のようにわけて受けられた方はいますか?
- ゆき(o^^o)(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
病院によって違うと思いますが、私が通ってる病院は母親学級は母親だけ、両親学級は夫婦で参加です
母親学級にもご主人参加しないといけないのですか?
ゆき(o^^o)
いや、参加しないといけないではなく、男性大歓迎と書かれていて、
立ち会うなら、でてくださいねと。
私と違い、主人は妹の甥っ子・姪っ子の世話を新生児からしていたので、そんなに不安はないんですが、、
ママ
そぉなんですね
スミマセン💦