

花
◼︎ペットボトルのマラカス
R1ヨーグルトのペットボトルに100均のビーズを入れたら、キャップ部分を100均のマステで固定。

花
◼︎ミルク缶の太鼓兼積木落とし
ミルク缶に100均の布テープを巻き巻き。蓋部分にはカッターで穴を開ける。
ペットボトルの蓋4個にお米を入れてボンドでくっつけた後、余りの布テープで更に固定。

花
◼︎ペーパー芯
布テープやラップの芯に100均のマステを巻き巻き。

花
◼︎ティッシュ箱
空のティッシュ箱に100均のマステを巻き巻き。
中にガーゼを何枚か(端と端を結んで繋げる)入れ、引き出せるようにする。

花
◼︎不思議ボックス
靴の空箱に100均の布テープやビニールテープを巻く。
それぞれの面に100均のワッペンやファスナー、縄跳び等の好きなものを、ボンドで固定。

花
◼︎算盤風洗濯板
100均の洗濯板にキリで穴を開ける。
穴にゴム紐(ビーズ)を通して裏で結ぶ。

da-mama
手作りおもちゃ作るの好きです(^^)なかなか作れてないですが^^;
不思議ボックスいいですね!参考にさせてください♡
-
花
ちょっと工程が多いものだと、子供の相手しつつだとなかなか作れないですよね。
不思議ボックスも大したことないはずなのに、工程が多いのとボンドが乾くのを待たないといけないのとで、ダラダラやってたら3日かかってげんなりしました。
写真に写ってない面にマジックテープやゴム紐に通したボタンがついてるんですけど、よく遊びますよー。- 12月1日

りっきゅん♡(❊´︶`❊)
たくさん作ってますね♡どれも可愛いです( ^ω^ )参考にさせていただきます(*^◯^*)
私はペットボトルマラカスとミルク缶に穴あけて、結んだハンカチがどんどん出てくるやつとネットを参考に作った鈴落としを作りました♡写メは参考にしたネットのですが(。´xω×)
-
花
鈴落としを知らなかったので、目からウロコです!
早速ググってその画像のページも見つけました。笑
また100均に行く時にでも、ビニールテープと鈴を買っておこうと思います。
ありがとうございます♡- 12月1日

9
花さん、凄いですよお気に入りの数!
現在お気に入り42です!!
Σ(゚ロ゚;)
私は長男用にオセロ作ってみました( ・∀・)
-
花
レスありがとうございます♡
えっ。お気に入り数、そんなにいってるんですか?!
自分の質問ってお気に入り数見えないし、レスが増えないので皆さん手作りオモチャに興味がないのかとしょんぼりしていました。
見ている皆さん、おもちゃ教えてくれないかなー。笑
ママリって画像拡大が出来ないので見間違いかもですが、そのオセロって手編みなんでしょうか?
わたし元々不器用でお裁縫も全くしないので、編み物もしたことがないんです。
普通のオセロにはない温かみがあって素敵ですよね。
器用で羨ましいですー!- 12月2日
-
9
そうです手編みです!無くした時用に多目に70個じみ~に地道に頑張りました(笑)
おもちゃはあまり作りませんが、小物類はよく作ります🎵
私もお気に入りしたので参考にさせて下さい(^-^
ほんとになんで自分でお気に入りの数見れないのか謎ですね(>_<)- 12月3日
コメント