
保育園に通う9ヶ月の息子が熱を出し、繰り返し熱が出ています。手足口病の可能性もあるが、発疹は見当たらず。再度小児科を受診した方が良いでしょうか。
保育園に通っている9ヶ月の息子がおります。
先週の土曜日に保育園に行ったところ、熱が38度超えていて早退してきました。帰宅してからは熱も上がらず、翌日の日曜日もいつも通り過ごしました。
月曜日の夜中からまた熱が上がり、朝になっても下がらなかったので受診したところ、風邪だろうとのことで咳と鼻水のお薬と、解熱剤を処方されました。 とりあえず機嫌はよかったので解熱剤は使用せず様子を見ていると、夕方にら熱も下がりました。
翌日の火曜日も熱はなく元気だったので保育園に行かせました。水曜日も同様に保育園へ行ったのですが、17時頃迎えにいくと、いま38度超えてますと言われ、帰宅して一晩たってもまだ熱があります。
長くなってしまいましたが、こういう場合はもう一度小児科を受診した方がよいのでしょうか。いつもよりはグズグズしていますが、遊んだり食べたりもします。保育園では手足口病の子がいるようですが、発疹などは見当たりません。同じような経験ある方回答お願いしますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
- ぴ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

Rmam
小児科でなにか移ったら嫌なので様子見ます!
熱が高くなくても、夜寝る前に解熱剤を使いますよ♪

まる
プール熱や突発性発疹の可能性も、なさそうですか?
-
ぴ
回答ありがとうございますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
突発性発疹はまだなっていないのでもしかしたら可能性あります💧
プール熱は普通の風邪と見分けつきますか?ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ無知ですみません。。- 7月26日
-
まる
息子もこの間、高熱を3〜4日繰り返していて熱が下がったと同時に発疹がでてきました。
プール熱は、突発性発疹と似たような症状と
小児科の先生が言っていたので詳しくはわからないです、すみません😣- 7月26日
-
ぴ
そうなんですねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
突発性発疹、高熱が続くのかと思っていましたが繰り返すこともあるんですね!!
似たような病気が多くて見分けるの難しいです💧- 7月26日
ぴ
回答ありがとうございますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
たしかに小児科、いろんなお子さんいるので逆に病気もらっちゃいますよね...
以前咳と鼻水の症状で受診したときに、このくらいで連れて来なくていいですよと言われたので、どのくらいで連れていったらいいのか分からなくて😭
その発想はなかったです!今晩やってみます( ・ᴗ・ )♡