
お刺身、チョコレート、炭酸飲料などは何歳ごろからあげる予定ですか?まだあげてない方だけでお願いします!
お刺身、チョコレート、炭酸飲料などは何歳ごろからあげる予定ですか?
まだあげてない方だけでお願いします!
- ままり

ママリ🔰
まだあげてないです🙋
3歳以降かなと考えてます!

ゆず
全て3歳以降にあげる予定です!
できることなら4歳でもいいかなと思ってます(^^)

べべ
お刺身は小学校入ってからとかでもいいかな?と思ってます。
チョコレートや炭酸は三歳以降で考えてます😊
欲しがらなければそれまではあげません💡

退会ユーザー
まだあげてないです😊
遅ければ遅い方がいいかなと考えています!!

ママ
お刺身→4~5歳以上
チョコ→そろそろ…?(出来れば3歳以降)
炭酸→4~5歳以上
ですかね。
本人が欲しがるまでは食べさせない飲まさないつもりですけど、4~5歳になれば保育園でお友達から聞いてくるかなと。
チョコはアンパンマンのやつを最近買わされました😅忘れてるみたいなのでこのまま隠して出来れば3歳までは食べさせたくないです。

ポン( ´ᐛ👐 )
チョコは3歳以降、お刺身は4歳以降、炭酸飲料は小学生あがってからでもいいかなぁと思ってます😅💦
状況によって左右されると思いますが基本3歳を目安に考えています😳🎶

ぽんでりんぐ
全て小学校上がってからでいいかなぁと思ってます😂😂
無理に与える必要も無いし、チョコや炭酸飲料も与えなくて
ビスケットやフルーツジュースで満足してくれてるのでいいかなぁと思ってます(笑)

みは
お刺身は2歳になったら新鮮なものを。
チョコレートや炭酸はなるべくあげたくないですが、友達の家で出たときに貪るように食べたらいやだし、幼稚園に行きはじめたら少しずつあげようかなと思ってます。
コメント