
コメント

鯖の味噌煮
ミネラルアクアお風呂上がりにのみあげてます☺️ただあげなきゃいけないものではないので、あげなくても良い状況ならあげなくていいとおもいますよ😭ちなみに200以上は摂取を控えるようにボトルに記載されてると思います。

ひなまま1024
ミネラルアクア、砂糖の量は成分表示の炭水化物の量と同じです。あげるならミネラルの含まれている麦茶でいいと思います。元気に過ごしてたなら大丈夫かと思います。
-
ca
麦茶で充分なんですね(>_<)
白湯をあげていた時より飲みが良かったので水分補給しとかなきゃ!と思いあげてしまいました(>_<)きをつけます!- 7月26日

みこ
ミネラルアクアはこの間海に遊びに行った時下の子は初めて飲ませました😌
基本水、麦茶などでいいと思います。
あと1日に300程を目安に〜って裏に書いてた気がします💦
記憶が違ってたらすいません💦
このペースであげ続けちゃうとお腹を壊すかもしれないので
なるべくやめた方がいいと思います!
-
ca
記載されていること知りませんでした(>_<)
明日からは気をつけます!ありがとうございます!- 7月26日

とんきち
ミネラルアクアって甘いんですよね(汗)
私もラベルをしっかり見るまでは水だと思っていました。
悪い成分が入っているわけではないので、汗やオシッコで出てくると思います。
ただ、5ヶ月くらいのお子さんですと、水分補給としてあげるなら水や赤ちゃん用の麦茶がいいと思います(^^)
あまりガブガブ飲ませると、吸収できずにオシッコとして出て行ってしまい水分が補給できていない状態になりますので、ミルクをしっかり飲めているのでしたら1時間に1回10〜20ccほどで大丈夫だと思います。
-
ca
麦茶で充分なんですね(>_<)
白湯や麦茶はそんなに飲まないので水分補給という考えでかなりあげてしまいました(>_<)
気をつけてあげたいとおもいます(>_<)- 7月26日
-
とんきち
基本、赤ちゃんの水分補給はミルクをしっかり飲めていれば大丈夫だそうです(^^)
母乳の方はこまめにあげた方がいいらしいですが…
ただ、この暑さですから水分補給は心配ですよね(>_<)
お子さんだけでなく、caさんも熱中症には気をつけてくださいね!
寝不足も熱中症になる原因のひとつです(^^;)
私も授乳終えたら寝まーす!
今日も一日お疲れさまでした!- 7月26日

みく
私も遊園地遊び行った時500のませたことありますが
汗かいてたし体調も悪くならなかったから
大丈夫かなーとおもってます!
でもそのあとは1週間くらいあげるのひかえました!
-
ca
少し安心しました(>_<)
そうですよね、明日からは控えようとおもいます(>_<)- 7月26日
-
みく
最近熱中症熱中症ばっかりきくから水分大丈夫かなって余計不安になりますよね😰
- 7月26日

えびちゃん
麦茶やほうじ茶でなるべく育てた方が良いです。
ベビーアクア等はお子さんが体調不良で水分をとってくれない時にあげるための物だと自分はおもってます。
夫がコーラあげたりチョコアイスあげたりしてしまったせいで相当喉乾かないと水を飲みません。
今はリンゴジュースかみそ汁しか水分とれません。
後々自分の首をしめる事になるので、お茶すりこみで育てた方が無難です。
-
ca
そうなんですね(>_<)
アドバイスありがとうございます(>_<)- 7月26日
-
えびちゃん
はい、水飲めるくせして
わたし水は喉が拒否するのぉー
味がジュースじゃないと飲んだ気がしないって親戚の子が言うんですよ。
夫は水飲めますが缶コーヒー主流でやはり似た事を言います。
そのせいで缶コーヒーだけでも今月は1万3千円飛びました。
そうなると、将来のパートナーにもしわよせがくるのでけっこう深刻です。
飲みたがらなくてもゆっくりならせば飲んでくれるようになるので焦らず試みて下さい- 7月26日

マミムメイモムシ
なにをあげるにしても、記載はしっかり見てからじゃなきゃダメですよ〜!
-
ca
気をつけます!
- 7月26日
ca
ボトルに書いてあることも知らずあげてしまったのですごく反省しています(>_<)明日様子みてみす(>_<)
鯖の味噌煮
今日初めてあげたんですかね?それならまぁ大丈夫かなぁと思いますが一応便など見てあげると良いかもですね☺️🙌
ca
そうなんです(>_<)
気をつけてみておきます。ありがとうございます!