※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milkey
妊娠・出産

介護職の方に質問ですが、妊娠6週目で産休を取るタイミングはいつが適切でしょうか?グループホームで働いています。

はじめまして!
妊娠6週目の初妊婦です。
介護職をしているのですが
同じ介護職のかたに
質問したいです。
いつから産休をとりましたか?
ちなみにグループホームです!

コメント

ぇみら

私も介護職です。特養ですが…

私の場合ですが、35w6dまで働きました。丁度9ヶ月の終わりまでですね^o^

  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます!
    仕事内容はどんな事をしていましたか?

    • 12月1日
  • ぇみら

    ぇみら

    5ヶ月までは通常業務してました。会社にも報告してなかったので(>_<)
    その後は夜勤、入浴介助、トランスは免除して貰って見守り、排泄介助、記録をメインでしてました^o^人手が足りない時は軽い人のトランスはしてましたが…(._.)

    • 12月1日
  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます(^^)
    そおなんですね(><)

    • 12月1日
snr0422ママ♪

私も介護職です。
デイサービスでいまは働いてます

私はもう上の人には8ヶ月入ったら産休に入らせてもらように頼んであります

3月がその8ヶ月にはいるので
3月でいったん終わりです‼

  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます(^^)
    どんな仕事内容でしたか?

    • 12月1日
  • snr0422ママ♪

    snr0422ママ♪

    入浴介助やトイレ介助レク担当などが仕事内容です。
    それほど負担もなくできています。

    • 12月1日
deleted user

同じくグループホームで介護をしています!
産休に入るのが2/8なのですが
1月いっぱいまで働いて、
2月からは有給等で休ませて
頂く予定です(*・ω・)
その頃は9ヵ月です!

  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます(^^)
    お風呂介助やベッド移乗など
    していましたか?

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベッド移乗は抜けさせて
    もらっています!
    そのあとの交換や更衣は
    していました(*・ω・)
    お風呂介助は2人で行う方以外
    入っています。
    基本的には見守りをしていますー

    • 12月1日
  • Milkey

    Milkey

    お返事ありがとうございます(^^)
    うちの職場は車椅子の人は
    1人介助なんです!
    でもベッド移乗などは
    2人なんですけどねʕ•ᴥ•ʔ

    • 12月1日
ゆゅ(*^^*)

ユニットで働いています。
上の子の時、4ヶ月くらいからお腹が張りやすく、7ヶ月で切迫早産の為、ドクターストップになってしまい少し早いけど、お休みを頂きました。

3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

同じくグループホーム勤務です!
産前6週?ていう決まりがあるようなので5月の初めが予定日の私は3月末頃まで働く予定です!

  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます(^^)
    その決まりはグループホームで
    ですか?それともa.m.iさんの
    仕事でですか?

    • 12月1日
  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    あー、わかりません…( ノД`)
    とりあえず私の職場はそうみたいです(´・ω・`)

    • 12月1日
  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます( .. )
    そおなんですね(´・ ・`)
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月1日
  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    お役にたてずすいません( ノД`)
    お互いお仕事頑張りましょーね!

    • 12月1日
舞菜

施設で介護職していて、育休中です!
私は6週前まで働いてました。

  • Milkey

    Milkey

    コメントありがとうございます(^^)
    お風呂介助とかもしていましたか?

    • 12月1日
  • 舞菜

    舞菜

    洗いはお腹が出てくるまではやってました。
    (脱衣所で)服を着せるのは、お腹が目立ってくるまではやってました。
    お腹大きくなると、しゃがんで靴下とかを履かせるのが大変なので💧

    • 12月1日