※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

離乳食が食べず、母乳を減らす方法について相談です。卒乳までの経験を持つ方、アドバイスをお願いします。

頻回授乳で悩んでます😭お腹空いてても離乳食は食べてくれずおっぱい飲みたいとグズります。小児科の先生に検診のとき相談したら母乳を減らしてみるって言われたのですが…どうやって母乳減らすんでしょう💧
離乳食あまり食べてくれなかったお子さんお持ちのママさん、卒乳までの道のり教えてください😭

コメント

2mama

うちもあまり離乳食、食べてくれず
夜も夜泣きがひどくて、
11ヶ月で思い切って断乳しましたよ😫❣️

そしたらめっちゃ食べてくれるようになりました!!

  • マママ

    マママ

    そうなんですね!断乳大変じゃなかったですか??💧

    • 7月26日
  • 2mama

    2mama

    大変でしたけど、
    3日のギャン泣きに耐えれば大丈夫でした😂👍
    でも無理に断乳考えてないようなので、
    下の方もいってるように外に出て気を紛らわす←これ結構いいと思いますよ😊❣️
    あとは夜間断乳から始めて見るとかですかね(*´-`*)

    • 7月26日
  • マママ

    マママ

    3日のギャン泣き…💧耐えられる気がしません😭、、
    そうですねー、出来るだけ外に出てみようかと思います☺️

    • 7月26日
ハクナ

離乳食の進みも良くはなかったんですが、断乳せずに9カ月で保育園入れました。フルタイムです。

その前は、起床時、朝食後、昼食後、お昼寝前、夕食後、寝る前の6回でした。ただ、他の飲み物でも代用できるようになりつつあったので、食後はなしになったりしてました。保育園に預けてからは起床時、朝食後、帰宅時、寝る前の4回に減りました。
あとは一つずつ減り、一歳半で断乳して終了でした。
私の場合は、おっぱいを減らしても離乳食や食事の量に変化を感じませんでした。未だに小食です。必ずじゃないと思います。

  • マママ

    マママ

    保育園入ったんですね☺️!
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
かしつき

うちも頻回授乳で悩みました。
日に10回とかあり、でも離乳食も食べてたのでムチムチでしたが…(>人<;)
回数を減らすためにお出かけしてました。
外だと気がそっちに行くみたいであまり欲しがらず、出先ではあげないようにもして回数を減らしましたが、家にいると結局欲しがるのて家にいる時は、テレビみたり、遊んだり気をそらすのが大変でした。

  • マママ

    マママ

    お出かけするとやっぱり回数減りますよねー、、、
    気をそらしたり頑張って見ます!

    • 7月26日