
長い入院生活から退院し、赤ちゃん用品を買いに初めての赤ちゃん本舗へ行くことになりました。母乳育児を希望しているため、スティックタイプの粉ミルクを購入予定です。哺乳瓶の種類についても不安があり、新生児用のものがあるか教えてほしいです。
長かった切迫での入院もようやく退院のメドが
たちました🤩🤩
退院してから、体調との相談にはなるんですけど
入院が長かった分、まだ揃えきれてない赤ちゃん用品が
あるので買いに、初めて赤ちゃん本舗へ行きます👶🏻
自分で選ぶのは初めてなのでドキドキします💓
粉ミルクなのですが、私は基本母乳で育てたいので
缶の粉ミルクは買わず、スティックタイプのもの
買おうと思っています。大丈夫ですよね?💧
あと、哺乳瓶はたくさん種類があるのでどれを
買っていいのか分かりません😵新生児用とかが
あるのでしょうか?
無知で恥ずかしいですが、教えていただきたいです。
- 4 4 3 (6歳)
コメント

退会ユーザー
退院おめでとうございます✨
ミルクはクリニックからサンプルとか貰える?かもしれないのでそこも確認した上でスティックタイプを購入するか検討するといいと思います😊最初は母乳量安定するまでミルクは必須だと思うので...😊✨
うちは次女完母だったんですが、長女の時はPigeonの母乳実感というのを使っていました😊
8月1日(水)からアカチャン本舗限定で発売される母乳実感のガラス哺乳瓶が出るらしいです✨
うちはもう哺乳瓶は必要ないのですがスゴく気になってる哺乳瓶です🎵良かった後日チェックしてみて下さい🎵
哺乳瓶には新生児用の乳首が装着された状態で販売しているので改めて購入する必要はないです✨

あき
おめでとうございます💗
私も産後は母乳頑張りたいと思っていますが母親学級で 完母に出来るかは個人差があるから最初は1缶ぐらいは用意しといてね と言われました!
-
4 4 3
ありがとうございます✨
母乳で育てたいですが、どれだけ
母乳が出るのか、赤ちゃんが
ちゃんと吸ってくれるのか
分からないですもんね😣
缶って開けたらどれくらいもつんですかね?🤔- 7月25日
-
あき
缶は1ヶ月と言われました!
- 7月25日

退会ユーザー
産後、必要なら買いに行ってもらうとかネットで買うとかでもいいと思いますよ!
スティックタイプだと基本100mlずつなので、新生児期だと中途半端な量になります🤣なので買うなら小さいサイズでもいいので缶のほうがいいかなと思います。
哺乳瓶も、うちは最初ピジョンの母乳実感を使ってましたが、切迫早産で入院して退院した次の日に36週で小さめで生まれたため、その哺乳瓶だと新生児用でもなかなかうまく飲めなくて、結局その後、吸う力が弱い子用の哺乳瓶(もしかしたら同じものを産後の入院中に使うかもです。)を買い直しました。幸い、母乳のでは良かったので搾乳だけで間に合って、もともと買ってあったミルクはずっと飲まないままでした。
哺乳瓶もミルクもあればいつか使いたい時に困らないかもしれませんが、必要ない子は全く縁がないまま卒乳する可能性もあるので、産まれてからでも間に合います!
-
4 4 3
缶は開封するとどのくらい
もつんでしょうか?🤔
母乳で育てたいので、缶を購入すると
衛生的に心配でスティック検討
してるんですが🤔- 7月25日
-
退会ユーザー
1ヶ月って聞きました。
うちも一応ミルクは先に買いましたが、完母でいけたのでそれを開封したのは離乳食が始まってからでした。
こういうこともあるので、念のため買って家に置いておくにしても、産後実際に母乳の出方を見てから買うかどうか判断しても遅くないですよ!- 7月25日

ポコ田ペペ子
明治のほほえみのキューブタイプだったらキューブ1コで40ml作れて開封1週間保管できます☺←1本160か200ml分入ってます。
最初混合だったら母乳実感オススメします☺
哺乳瓶は小さいものだったら新生児用の乳首ですが大きいの買うとMサイズついているのでssの乳首買わないと赤ちゃんむせちゃいます☺
-
4 4 3
コメントありがとうございます😊
キューブタイプなんてあるんですね👀初耳です!めっちゃ便利✨
母乳実感やはり人気ですね⤴︎ ⤴︎
情報ありがとうございます🙏- 7月25日

はじめてのママリ🔰
私も切迫でした!
本当大変ですよね💦あともう一息です!!
ミルクは母乳が軌道に乗るまでは必要かもしれません。。。
シャーシャーに出るタイプの方だと必要ないかもですが、哺乳瓶慣れもさせておいくと安心ですよ😂ママがお薬飲むときとかはミルクあげないとですしね。
後々、シロップとか飲ますのにスプーンより楽でした(笑)
断然母乳実感です!嫌がる子も少ないし洗いやすいです。乳首のサイズがそれぞれあるので、新生児用買うと良いです!
可能なら産院で使ってるミルクのメーカー聞いておいて検討し、たまにミルクアレルギーとかあるので、生まれてから購入でも間に合うかと思います!

もい
退院もうすぐなんですね😊わたしも切迫で入院してました!
わたしは50mlずつのスティックタイプ買いました!哺乳瓶はわたしもよく分からなかったけど、母乳実感使ってます(^^)🌸
4 4 3
ありがとうございます✨
大学病院なんですが、サンプル
くれたらいいのに…無さそうです😅
完母が理想ですけど、母乳が
どれだけ出るのか分からないから
一応と思いまして🍼
新しく哺乳瓶出るんですね✨
行った時、絶対見ます👀情報、詳しくご説明ありがとうございます😆
退会ユーザー
ミルクは開封後は1ヶ月を目安に使い切るのがいいです😊
冷蔵庫保存はNGで必ず常温で保管して下さい✨
4 4 3
そうなんですね👀覚えておきます。ご丁寧にありがとうございました🙏