![優香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2kidsmom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kidsmom
こんばんは。
私も同じで生まれる頃には2歳になる息子がいます。
分娩時一緒に連れて入る事が出来ないし預ける所がないのでどうしようかと悩んでます。
1人で頑張れば問題のない事なのですがどうせなら主人も誕生に立ち会ってもらいたい気持ちもありますし、
もう、陣痛来ると夜間の託児所にしか頼る所無いのかなと思います。
2kidsmom
こんばんは。
私も同じで生まれる頃には2歳になる息子がいます。
分娩時一緒に連れて入る事が出来ないし預ける所がないのでどうしようかと悩んでます。
1人で頑張れば問題のない事なのですがどうせなら主人も誕生に立ち会ってもらいたい気持ちもありますし、
もう、陣痛来ると夜間の託児所にしか頼る所無いのかなと思います。
「赤穂市」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
優香
でも痛い中預けたりとか現実的に無理じゃ無いか?とも思ったりします(°_°)
旦那さんがいる時間まで耐えるしかなさそうですよね^_^;
今日病院に行きましたがじっとすることができず泣き回っていました。
半年ちょっとでものすごく成長するとも思えないので先が思いやられます(T-T)
お互いに頑張りましょう!