
コメント

ままり
わかります。いま一歳になりましたが何かにとりつかれたような叫び声でなきます。悲惨です。最近夜泣きが始まり夜中2時くらいからなきはじめます。
かなりのストレスですよね。
もう、自分に「冷静になれ、冷静になれ!泣くのはしかたない」と唱えてます笑

退会ユーザー
うちもうるさいです(笑)
泣いてるのか、叫んでるのかわからないぐらい騒ぎます😰
特にベビーカーに乗ってたり、外食してるとうるさいので人目が気になります。
言葉が話せるようになったら、少しは落ち着くのかなあと思ってますが…まだ先なので憂鬱です😭
-
うさ
そうなんです、人目が気になって😭店の中で叫ばれるとみんなの視線独り占めです…。他の表現方法見つけてほしいなぁと思いつつ、いらいらしてます😢
- 7月25日

はる
うちもそんな時期がありました(^_^;)
アパートなので余計にイライラしてました…
今思えばあっという間でしたが
-
うさ
4ヶ月からいまも現在進行形なので終わりが見えません😅
- 7月25日
うさ
普通にうるさいって思っちゃうし、たまに言っちゃいます😢出先でやられた時とかもうストレスストレスで…行き先選んじゃうし、そろそろ叫び出すかな?てヒヤヒヤしながらすごしてます😭
ままり
わかります。みんな冷たい目でみてきますもんね😰