※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめのみ
妊娠・出産

お風呂でクラクラして気持ち悪い。切迫流産の診断で安静中。つわりもある。暇つぶしの方法や同じ経験のママさんいませんか?

お風呂に短時間入っただけなのに、出たらクラクラして気持ち悪くなって、グッタリしてしまいます( ´ _ ` )
シャワーにしても、出たらクラクラ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今月初めから切迫流産の診断されてて、ほぼ外にも出ず、ベッドとかで安静にしてて、体力なくなっちゃったのかな?つわりもあるから、あんまり食べられず…( ´ _ ` )
もともとお風呂めんどくさい派だったのが、お風呂出てからクラクラなるのがこわくて、入られへん( ´ _ ` )でもクーラーかけてても、起きると汗かいてるから、お風呂入りたい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
つわりも、午前中とam5時くらいが気持ち悪くてツライです。お腹さすってほしくて、旦那起こしちゃうけど、なんか申し訳なく思ったりもする( ´ _ ` )寝室入りたくないです。旦那の寝息なんかクサくて、それが充満してるから( ´ _ ` )
あとなんかめっちゃ鬱です。将来のこととか、うわー無理ーって思っちゃいます( ´ _ ` )

おなじようなママさん、いますか?
あと自宅安静生活中、超ヒマすぎて…暇つぶしの方法も教えてください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

🌼

貧血じゃないですか??
次の検診の時に先生に言った方がいいと思います!!
わたしもダンナの息とか無理ですよ笑
性格とかもクズすぎてほんとに嫌ーこれからやってけんのかなーって思います😅😅
自宅安静っていうか切迫早産で2ヶ月入院してたんですけど、YouTubeみたり本読んだりテレビずーっとみてたりしました!!

日向

貧血だと思いますよ(^ω^)食事やお菓子で鉄分とってください!

お風呂の症状も息も、同じです。。つらいですよね。。
なので、いつもより 温度(40~42→37~38)下げて入る……一緒に入るか、家にいてくれてるときに1人でシャワーするか、居ないなら 洗い流さないタイプのやつを使って清拭(せいしき)=体を拭くをしてます。。
あと、お風呂入る前に、コップ1杯の水を飲んで、脱衣場にも水を置いておいて、頭洗ったら途中で水飲む、お風呂上がりも水飲む…これはだいぶ効果ありました。それでもクラクラが重症だったのでマシになったくらいです笑。
→お風呂場と部屋の温度の差ははげしすぎないように気をつけてください!!


☆暇つぶしの方法は、
体調が良い時は、在宅で出来る作業タイプの内職してます。部品組立とかDM同封やシール貼り、家事、1日に1つ部分掃除か片付け(出来る範囲で模様替え)。内職は、仕事終わりで運んでもらってます、私は重いので一切運んでません笑。

調子悪い時は、果てしなくゴロゴロ…寝ながらできるストレッチ、YouTubeで動画見たり、iPadでマンガやゲーム、友達とたまーに連絡、アプリや本や動画から妊娠出産育児について 情報収集、これからの時期に応じたグッズや用品の必要最低限のリスト作成、バースデイプランを箇条書きにして携帯のメモにまとめておく、、

…とかですかね。心療内科も通ってるので、産科からじゃなくて心療内科から自宅静養指示が妊娠前から出ているので、、まーったり家で過ごしてます笑。

マエ☆

シャワー後はクラクラするからなるべく立たないようにしています。(倒れたら危ないので)
上がったら、座ってクリーム塗って着替えてドライヤー。
気持ち悪くなったら廊下に這い出て横になって、少し落ち着いたらまたドライヤー…って感じです。

暇潰しは、アプリのティーバーで過去のドラマとか見ています。後は、マンガ読んだりゲームしたりです。