
コメント

あいうえお
私は子供二人とも、名前のある離乳食はあげてません😁でもちゃんと食べる子になってますよー!
あいうえお
私は子供二人とも、名前のある離乳食はあげてません😁でもちゃんと食べる子になってますよー!
「おかゆ」に関する質問
9ヶ月になりましたが離乳食中期の後半です。 離乳食って、主食、主菜、副菜、スープってちゃんと分けてあげていますか? 今でもごちゃ混ぜ丼みたいにして果物だけ最後にあげてるんですがあまりよくないのでしょうか?ちな…
3回食になった離乳食を全てベビーフードで済ませてる方いませんか?🫣 今2回食を全てベビーフードで済ませてます 同じような回転で代わり映えなくて息子ごめんと思ってますが3回になったらもっと代わり映えないご飯にな…
10ヶ月ベビー 9ヶ月のときから手づかみ食べ少しずつスタートして 最初は食べてたけど、 今は出すとノールックでポイ! 食べずにポイするからあげられなくて😭 上の子たちはいらなくなったらポイはあったけど、 即ポイする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
回答ありがとうございます(^^)v
名のある離乳食ってなんですか??😄
あいうえお
○○と△△のクリーム煮
○○と△△のとろとろ
など、です!
おかゆ、しらす、りんご、人参
だったら、
すりおろしりんごの××
しらすと人参の××合え
など、おしゃれな名前ついてますよね、育児書の離乳食メニューだと!
私はおかゆ(しらす、人参を入れる)、りんご、以上。みたいな感じでした(笑)
すみません、うまく説明できず💧
みかん
分かります、分かります!!
お洒落な名前ついてて圧倒されてしまいました😂
クリームで煮ないといけないの?、
トロトロさせないといけないの?
と思ってました💦
まぜてレンジでチンでいいですよね⁉
そう考えると気が楽になります
あいうえお
ほんとは食材食材で与えた方がいいんでしょう…が、面倒なので、お粥時代は全部お粥に入れてました(笑)
毎回、
混ぜご飯。以上。
でした~
でも二人ともちゃんと白米、食べてますので、きっと大丈夫ですよ😁
あまり気負わず、テキトーに!!
みかん
全部おかゆにまぜてらっしゃたんですね😄
味の組み合わせ考えるの面倒ですもんね💦
ありがとうございますー❤