
コメント

退会ユーザー
お子さんの為にそれでも足を運ぶ
みきママさんすごいです👏
私は人見知りではないですが、
あの支援センターの独特の雰囲気
が好きになれずに、これまで
たったの2回しか行ったことが
ありません💦
退会ユーザー
お子さんの為にそれでも足を運ぶ
みきママさんすごいです👏
私は人見知りではないですが、
あの支援センターの独特の雰囲気
が好きになれずに、これまで
たったの2回しか行ったことが
ありません💦
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
みきママ
そんな、すごいなんて言われた事なかったので嬉しいです😊ありがとうございます🎶
確かに、独特の雰囲気ありますね💧狭い場所なら余計に‼
今日も行きましたが、閉まる1時間前に帰りました😔
退会ユーザー
あの常連組だけの居場所化とした
雰囲気がどうも好きになれず…
そしてこれから通ってもいいか
どうかの入団テストのように、
旦那の仕事はなんなのか、自宅の
場所はどの辺かなど色々聞いてくる
ママさんがいたりなんかして…
本当に嫌な思いをしました。
地域性もあるのかと思いますが
あまり足が向きません💦
暑い中お疲れさまでした😊
本当に嫌な思いをされてもお子さん
の為に通えるなんて素直にすごい
ですよ😆✨私には真似できません!
みきママ
わかりますわかります‼
どこでも同じですね😔
ちょっと話したら、そんな感じの事を聞いてくる人います。
でも、支援センターにでも出かけないと、家で子どもとずっと2人ってのも疲れちゃうんですよね💧
そんな時ないですか😣…?!
退会ユーザー
私も家にじっとしていられない
ので、毎日どこかしらには出掛
けてます😂
公園(今は暑すぎて行ってませんが💦)
や、今の時期にはプール、低料金や
無料で遊べるキッズスペースがある
所、ショッピングモール等、家で
一日中過ごすのはいくら子供が可愛
いとはいえ、正直ストレスです
よね😂💦
みきママ
お子さん、何歳ですか?
うちは、お姉ちゃん達は保育園ですが、赤ちゃんなので場所が限られて…
買い物やら何やらで、とりあえず午前か午後どっちかは出るんですが、離乳食始めたから朝は微妙になってきて(ノω`)
退会ユーザー
うちは2歳の男の子が一人なので
比較的自由(?)に動けてます😂
3人もお子さん育てられてて
それにもまた頭が下がる思い
です!!🙏💦
お姉ちゃん達ももうすぐ帰って
くる頃でしょうか?
パワフルママスイッチの時間に
なりますね💦
あ~離乳食…それをもう三度も…
私ももう一人子供をほしいと思
っているのですが、もう一度
妊娠~出産、そして育児……
もう自信がないです💦💦
みきママ
2歳って、まだまだ可愛いときですよね🎶男の子はわんぱくって聞くけど本当ですか?(笑)
今日は、予防接種も行ったから忙しくして、やっと家に帰ってきました😤
ざっとした育児なので、全然ですよ(笑)
確かに、離乳食はじまると、また、いろいろ考えなきゃだし面倒ですが、最後だし楽しもうと思ってます😊
先を考えたら、子ども作れないですよね😭あたしは、何も考えずに、とりあえず赤ちゃん欲しい😍で作りました(笑)
退会ユーザー
お早うございます、昨日は予防接種お疲れさまでした!
体調どうですか?副反応とか出てませんか😊?
確かに……可愛いです💕
が…………その子その子にもよると思いますけど、男の子…😢行動も理解出来ないことも多く、毎日大変です💦
わんぱく、やんちゃ、でも甘えん坊…
毎日夜にはくたくた、こちらの体力がついていけません(笑)
ありがたいことですが、元気すぎて、今も近くの公園で夏休みの子供達がラジオ体操しているところに飛び入り参加して帰ってきました🌀💦
目眩がしそうです😂
今日も暑そうですね、みきママさんのところも今にきっと、飛び回る日がきますね😂❤
次は絶対女の子がほしいです❤️
みきママ
おはようございます😊
予防接種、大丈夫そうです🎶
やっぱりそうなんですね(笑)
友達も大変って言ってます(笑)
うちは、女の子だからか比較的大丈夫そうです😤
って、朝からすごいですね💧
ママも大変😰でも、部屋にずっといるって感じよりはいいのかな➰
女の子、絶対できますよ😊
あんまり深く考えずに🎶
退会ユーザー
みきママさんはまだお若いですか?
私ももう少し年齢が若ければ次に
躊躇はないのですが、なにせ高齢
出産だったもので、確実に女の子
なら頑張れるのですが…😢
また男の子だったら…と思うと、
自分の体力と出産に対する不安と
しかありません。
よく男の子は~とか言いますが、
友達の子は女の子だけど、男の子
並みにやんちゃで大変だと嘆いて
ます😂やっぱり一人一人ですよね💦
うちは一人っ子ですが、甥っ子に
鍛えられて三男坊のような子です💦
みきママさんのところは優しい
お姉ちゃん達に遊んでもらえて
優しい男の子に育つかもですね❤️
みきママ
あたしは、今32歳です。
1人目は26歳で産みましたが、やっぱり違いますね💧
あたしも、次も…って思いましたが、どっちでもいいやーって思ってたら男の子でした(笑)
うちは、お姉ちゃん二人だけど、優しい感じの姉たちじゃないからわかりません(笑)
退会ユーザー
そうなんですか😆!💦
じゃあたくましく育ってくれそう
ですね❤️
どちらにしろ元気に育ってくれる
のが一番ですよね٩(ˊᗜˋ*)و
私は息子を産んだ時かろうじて
35だったのですが、36になる年
でした~
みきママ
毎日バトルしてます(笑)
弟の隣で寝たいって、寝る前までケンカです😭
今は、そのくらいの歳でって結構いますもんね😊あたしの友達も、今38で、二人目欲しいって言って頑張ってるみたいですが、詳しくはわかんないですけど、なかなかみたいです😔
簡単に言えませんが、頑張って下さい🎶
退会ユーザー
こんにちは☺️お疲れさまです!
ありがとうございます、年齢的
には急がないといけないのかも
しれませんが、二人目は欲しい
ですけど、今はなりゆきに任せ
ようかと、ゆっくり考えること
にしてます(笑)💕
みきママさんはどのあたりに
お住まいですか?台風の影響
など大丈夫そうですか??
私は北陸(石川県)なので、そこ
まで影響は少ないのかなぁと
思ってますが、被災地等の
みなさんのこと思う、少しでも
勢力が弱まってくれるとよいの
ですが…😢
みきママ
おはようございます🙌
うちは、なりゆきでは出来そうになかったので、あたしの計画を着々と進めてました(笑)
あたしは、高知県です。
前も水害の被害出てましたが、違う地域で無事でした😊
今回も通るみたいで➰今は雨が降ってるだけですが☔
石川県なんですね🎶
そんな離れた地域の人と知り合いになれてえるなんて嬉しいです😘
退会ユーザー
おはようございます🌞
高知県なのですね~四国へは
一度こんぴらさんに行ったこと
があって、一泊二日の強行だった
ので四国全て回りたかったので
すが高知県までは足をのばせません
でした…😢息子がもう少し大きく
なったらぜひ観光に行ってみたい
です😊🎵
四国は近年水害が多いですもんね💦
今回の台風の影響が少ないことを
祈ってます!
こちらは台風の影響なのか予想
最高気温が37℃だそうで、もう
すでに朝から息もできないくらい
暑いです💦💦💦
さすがに外出したくありません😿
私は金沢に住んでいるので、もし
こちらにご旅行の際はお声をかけ
て下さいね❣️
ママリのおかげで全国各地の
ママさん達とつながれちゃい
ますね(笑)💕
みきママ
実家は愛媛なんですが、結婚して高知へ行くことになりました➰
あたし…未だにこんぴら行ったことなくて(笑)
少し小さいアンパンマンミュージアムもありますし、、って他はあまり何もないとこですが😖高知へ来たら是非会って話しましょう🎶🎶
こちらも、あまり影響ないかな‼
よかった☺
37度やば😱でも、一日中部屋は無理ですよね😭
本当に😘色んな方と知り合えて嬉しいですね😊