旦夫が帰らず、給料が必要。収入不足で困っている。内職や転職について相談。
長文です、文章わかりづらかったらすみません...
少し前からシャワー浴びにだけ帰ってきていた旦那が、遂に帰ってすら来なくなりました。
別に旦那がいないほうが私も気が楽なのでそれはいいんですが、
少しも帰ってこないとなると、旦那の給料で家賃水光熱費払うわけにはいかないのでは...と思ってます。
ですが、現在私のパート収入は5~9万程度。こどもがしょっちゅう熱を出すため、今のところこれが限界です。仕事増やしても呼び出しかかって職場に迷惑かけてしまうだけで...
しかし私の給料のみでは生活出来ません。
まだ正式に離婚したわけではなく、離婚するとしても話し合いや手続き諸々でもう少し先の話になると思います。
皆さんはこういう場合どうされますか??
ちなみに旦那は一言も言わず出ていき、給料返せとかは言ってきてないです。
旦那の給料の使い道は、家賃、水光熱費、スマホ&ネット料金、旦那の奨学金返済、旦那の借金返済、医療費、日用品、こども用品などです。
私の給料は、こどもの保育園料、食費、貯金などに回してます。
医療費、日用品、こども用品と、頑張ればスマホ&ネット料金も私の給料からだせますが、家賃水光熱費もとなると貯金を崩さないと生活出来ず...最低でも月13~4万は必要、貯金するならもっとです。
ゆくゆくは、離婚成立したら児童扶養手当等も手続きする予定ですが、養育費はたとえ取れても1~2万です(旦那の給料低いため)。
今住んでいる賃貸マンションが、今年の3月に越したばかりの1LDKで、こどものことを考えて選んだ場所なので(保育園や職場の位置関係、近隣の交通量、公園や小学校が近い、部屋が綺麗で動き回れる)引っ越しはギリギリまで避けたいです。
親に頼るのも最終手段と思っており、なるべく自力で頑張りたく...
今はメルカリで不要品を出品したり、メルレを始めたり、人材派遣会社に登録してパートない日に単発で行ったりしてます。
転職に向けて資格の勉強もしてます。
家で出来る内職、メルレ、チャトレ、国の制度、経験談など、何でも構いませんのでお話伺いたいです。よろしくお願いいたします。
- 旦那
- 貯金
- 養育費
- 保育園
- 親
- マンション
- 小学校
- 生活
- 勉強
- パート
- 制度
- 派遣
- 医療費
- 会社
- 資格
- 職場
- 光熱費
- 食費
- 離婚
- 料金
- 公園
- 借金
- 奨学金
- 内職
- メルカリ
- スマホ
- 転職
- 家賃
- 給料
- 引っ越し
- eternal(6歳)
コメント
ma3
え、全然旦那さんのお金で払っていいですよ。
まだ離婚してないのに、自分で出て行ったんですよね??
当然、生活費は旦那さんのお給料で払うべきだと思います!
いま主さんが働いて稼いだお金は今後のために貯金しておいた方がいいと思いますよ。
eternal
コメントありがとうございます!
けっこう前に大喧嘩して、その後タイミング悪くこどもの熱だったりなんやかんやで私が実家に泊まる日が続き(仕事の間実家に預かってもらうことになるため)、
それを旦那から「出ていった」扱いされて反論、「偉そうなこと言うなら私が働かなくても一人で妻子養えるぐらい稼いでみせろ」等言い、それからほぼシャワー浴びにしか帰って来なくなり...っていう経緯です(..)
たぶん職場に寝泊まりしてるんだろうなと思ってたんですが、シャワーは一体どこで浴びてるのか...笑
まだ旦那の給料で暮らしてて大丈夫ですかね、帰ってこない人の給料で生活してる、と思うと何だかさすがに申し訳なく...旦那にはお小遣いの8千円しか渡してないので...😓
ma3
喧嘩の勢いで出てしまった言葉でお互い誤解を生んでそうですね…
一度話し合ってみることはできませんか?💧
それに、お小遣いのみで飲み食いも限られそうなので、
身体が心配だから一度帰ってきてって…
いいですよ、旦那さんのお給料で生活して!
帰ってこないのは旦那さんの勝手ですよ。
少なくともお子さんは旦那さんのお子さんでもありますし!
無駄に散財しなければ問題ないと思います。
離婚を視野に入れてるなら、絶対貯めておいた方が…
あ、でも財産は半分か🧐
となるとどのみち夫婦のお金は半分こになるので、主さんの給料で生活しても旦那さんの給料で生活しても、結果同じことになるのではないでしょうか??
eternal
家に帰ってこない、LINE送っても既読無視で、段々そうまでして話し合わなくてもいっか...とどうでもよくなってきてます(..)
飲み食いはとりあえず大丈夫だと思います、飲食業で、まかない出るので!
ただ、もともと身体丈夫ではないので、ちゃんと寝れてるのかな、と...😓
せめて生活費もう少し私の給料から負担してお小遣いちょっと増やそうかなとか...(´-ω-`)
確かに、貯金折半ですよね😞
折半してもやってけるぐらい貯める...先は長そうです😭