※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S a a 🌷
子育て・グッズ

母乳が出ても搾乳し混合育児。保護器使わず悩み、不安。変えた方いますか?

母乳が出て、直母も出来るけど、
搾乳して与えたり、完ミに変えた方いますか?😥

浅吸いが直らずで精神的にきつくなったので
搾乳して混合で育ててます。
母乳外来に行ったりもしましたがダメでした。
保護器はトラブルの元になるから使わない方がいいと
助産師さんに言われたので使いませんでした。

このやり方にするのにだいぶ悩んで
今では吹っ切れましたが、
なんとなく私おかしいのかなと不安になり
質問させて頂きました😥

コメント

あすか

おかしくなんかないですよ😊
きちんと与えて体重が緩やかでも増えていれば問題ありません✨
目的地まで徒歩でいくのか、バスで行くのか、タクシーを使うのか、その程度の問題です😁

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    直母をやめて、哺乳瓶で与えるようになってから
    増えすぎてるくらいです😂(笑)
    その例え、素晴らしいですね😭💓
    ありがとうございます😊
    気持ちが楽になりました😊💕

    • 7月25日
  • あすか

    あすか

    徒歩ならタダですが、大変ですよね😭赤ちゃんの為に悩んでいるだけでも愛情はたっぷりです✨その愛情を無駄にしないためにもお母さんが心も体も元気じゃなくちゃ勿体ないですよ!

    • 7月25日
  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    そうですよね❤️
    あたしが元気じゃなきゃ意味ないですよね😄✨

    • 7月25日
Ri-♡

おはようございます!
私もミルク寄りです!
1人目もそうでしたが2人目も吸うのが下手で中々。
上の子は1ヶ月以上、毎回ギャン泣きで嫌がっていましたが根気よく少しでも吸わせてたら上手に吸えて、母乳も凄く出たのでほぼ母乳のたまにミルク、胸が張るので搾乳って感じでした。
今は下の子も上手く吸えず、最初は胸が張ったので搾乳して飲ませてましたが、今は胸は張らないので、ミルクの前に吸えなくても吸わせるようにしてから毎回ミルクをあげてるので、今はほぼミルクです!

母乳が出て飲ませる方が、経済的にも、洗い物もなくて楽ですが、哺乳瓶に慣れてれば、外出時や預ける時にミルクを飲んでくれて助かるしで、どちらも良いところはあるので不安にならなくて良いと思います◡̈♥︎!!

まとまりなく読みづらい文章で申し訳ないのです💧

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    その子によって、お口が小さかったりで
    さまざまですよね💦
    なんでもメリットデメリットありますし、
    良い面を見ていけたらいいですよね😊❤️

    詳しく教えて下さり
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
ぴーまま

私はそれで完ミに変えました💦
病院にいる時は手伝ってくれる助産師がいたから、何とか出来ていましたが、自宅では時間がかかって空腹を満たしてあげられずかわいそうだったのと、結局ミルクを作る手間は同じな上に、不足分を飲ませるって感じの量ではなかったので、母乳をやめました。

会う人会う人、母乳?って聞かれて、ミルクじゃ悪いの⁉️って思ったけど、子供もすぐに飲めるし、お互いにそれで良かったと思っています!

私こそ自分勝手なのかな…と思った事もありますが、育てるのは自分だし、お金はかかりますが、ミルクにして良かったと思っていますよ😊

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    一緒でしたか💦
    わかります( ; ; )
    助産師さんがしてくれると出来るから
    あたしが原因なんだなーって思ってました💧
    咥えさせるのを失敗してやり直すも
    またうまくいかなくて…を繰り返すと
    ギャン泣きになって暴れて
    一緒に泣いてました。

    母乳?ミルク?って
    普通に聞かないでよって感じですよね!
    世間のミルクに対しての偏見というか
    それもあって直母をやめることに
    抵抗ありました☹️

    ミルクのメリットもありますし、
    自分に合った育て方って大切だなって
    実感しました😊

    • 7月25日
はな

私は乳腺炎を7回、1ヶ月検診までにやってしまって、熱で体力がついていかず、ミルクにしました🙂それから体調もいいし、楽しく育児できてます🤣🎶楽しく育児できるほうでいいと思います🙌💓

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    7回?!😱大変でしたね💦
    あたしも一度やりましたが、
    高熱と胸が痛いし辛いですよねー😰
    体調が良くて、楽しく育児出来ることが
    なによりですよね😊💓

    • 7月25日
  • はな

    はな

    ほぼ毎日、高熱と痛みで、上の子達の育児もできず、大変でした💦💦💦
    今回初めてミルク育児ですが、ミルクいいですよ😀笑っ
    旦那があげてくれるので、その間に家事したりできるし笑っ
    夜中も旦那任せです😆笑っ

    • 7月25日
  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    そうですよね💦
    ミルクも良いですよね❤️(笑)
    預けれるし、どこでもあげれるし
    メリットみないとですよね❤️

    • 7月25日
ぴーまま

ミルクでも母乳でも、子供が健康で元気に育って、自分自身がやりやすい方法でいいんだと思います!

それにミルクだと、親戚などみんなにも飲んでる姿を見てもらう事も出来るし、全然いいと思います!

それに母乳も最初は確かに免疫にいいけど、あとはミルクでも同じだと聞いた事があります!

子育て頑張りましょうね💕

  • ぴーまま

    ぴーまま

    返信したつもりが下に入れてしまいました💦

    • 7月25日
  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    全然大丈夫です🙆‍♀️
    その通りですねー💡
    へえー💡
    免疫一緒になってくるんですね😵
    はい💓
    お互い頑張りましょう☺️

    • 7月25日