※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こもりん
その他の疑問

犬のしつけについて3歳半と1歳のポメラニアンを飼っています。里帰りの…

犬のしつけについて

いつもお世話になっております(*ᴗˬᴗ)
3歳半と1歳のポメラニアンを飼っています。
里帰りのため5月頃から実家にいるのですが、1歳の子の方がなかなか躾が上手くいかず困っています。

①実家に帰ってきてから吠えるようになった(10ヶ月頃だったので犬の社会性がついてきた、里帰りでの環境の変化でのストレス等があったと思います)

②私が管理入院してから、両親しかいない時に机の上のご飯を盗って食べるようになった→その後吐く

③体重が減った(2.5キロ→1.9キロ)

ストレスがあるのかな...と思っています。
愛情はかけており、毎日元気いっぱい動き回っているのですが、どうしてもイタズラ好きな部分があります。

3歳半の子は躾をかなり強化していたので吠えませんし人間のものをとろうとしないです。


今、私がいなくなり、両親が見てくれているのですが、なかなか目をずっと光らせておくのが難しく、その時に食べ物などを盗っていってしまうようになったそうです。
そして口で「コラッ!」と怒っているそうなので、それも良くないのかなと思っています。注目されてる、遊んでもらってる、と思ってそうで...


なので、人間がご飯を食べている時は基本ゲージに入れて、その他の時間帯で出すようにしようと思うのですが、それで直ると思いますか...??
ちなみに、誰もいなくなる時は必ずゲージに入れてます。


また、吠えるのを改善するために皆様はどのようなことをされましたか??


私が管理入院で躾をしようにも出産してからでないと出来ないのですが、子供(ましてや双子)と犬の躾の両立ができるか不安です😭😭


もっと小さい時からきちんとしておけば良かったのですが、悪阻やらでおろそかになってしまってた面や、2匹目で甘やかしていた部分はあり反省しています...😫

わかる方、ご指導頂けますと幸いですm(*_ _)m

コメント

まーもーめー

吠えるのはどんな時ですか?
怖くて吠える・興奮して吠えるのパターンが多いので、練習あるのみです(^^)
食べ物は本能ですので手の届くところに置かない、ローテーブルで食事してるようでしたら食事中はハウスでもいいと思います。
うちのワンコがパピーの頃は食事中にテーブルに近づいたらテーブルを叩いて音を鳴らし、近付くと嫌なことがあるとあると繰り返し教えました(^^)
環境変化はどうしてもストレスになると思うので、愛情たっぷりで安心させてあげ続けるしかないですよね(*_*)
うちも娘が生まれてからはストレスサインが出てましたが、1年かけてやっと関係性が出来てきた段階です。

  • こもりん

    こもりん


    吠える時は、
    家族が帰ってきた時、散歩中にほかの犬、ほかの人間を見た時、
    家の中でも外に人影などが見えたら吠えます。
    まーもーめーさんはどのように吠えないように練習しましたか??

    やはりそうですよね😭ここに近づくと嫌なことがある、と思わせないとダメですよね😫ローテーブルではないのですが、自由に椅子に乗れるようにしてしまってるので、そこからしつけ治さないといけないですね😭😭

    やっぱり環境の変化って犬にとって辛いことですよね😫愛情かけながら、躾をしないといけないですね😖
    子供産まれてからも余計にストレスかかってしまいそうですが、少しずつ慣れていくしかないですね😭
    ちなみにどのようなことをして関係性が出来ましたか??

    • 7月25日
  • まーもーめー

    まーもーめー

    間違えて下に書いちゃいました(*_*)
    赤ちゃん産まれるとワンコが疎ましくなる人もいますし、世話に追われてわんちゃんと過ごす余裕がなくなりますよね(*_*)
    うちは基本的にそっとしておきました笑
    無理に構わず、声はかける、側に来たら優しくなでなで、赤ちゃんの匂いは好きなだけかがせてました(^^)
    出産して退院する時は私だけ先に家に入り、ワンコとおかえりの儀式をして、今日から家族が増えるよ〜と赤ちゃんの匂いが付いたガーゼをくんくんさせてから赤ちゃんを家に入れました(^^)
    今ではオモチャの取り合いしたり添い寝したり、たまらないです♡

    • 7月25日
  • こもりん

    こもりん


    ご丁寧にありがとうございます( ;∀;)
    確かに家族に協力してもらって練習さた方がいいですよね!今度外泊した時に試してみます☺
    私リード引っ張ってました😭止まって吠えなくなるまで待ってみます♡

    赤ちゃんの匂い嗅がせるのいいですね♡敵意を向けないように迎え入れてくれる体制を整えてあげるのも大事ですよね!焦らず頑張ってやっていきます✲(◍•ᴗ•◍)✲

    • 7月25日
マーマ

ダメなことしたときは、空き缶に石をいれた物をガチャガチャ❗っと鳴ら したり、手をパン!としてました。

手が痛いので、タンバリンでも。

見ていられるときだけゲージから出すのでいいとおもいます。

  • こもりん

    こもりん


    手痛いですよね😫100均でタンバリン買ってきます...!
    やはり音を出すのはしつける際にいいことなんですね!それで出来たら褒めてあげれば大丈夫ですかね...??

    • 7月25日
まーもーめー

チャイムや人影で吠える場合は、家族などに1日に何度もチャイムを鳴らしてもらって練習です(^^)
鳴らす時にわんちゃんにとっての1番のご主人様がそばについて、吠えたら手を添えたりしてなだめる、何度も繰り返して吠えなかったら優しく褒める♡
他の犬に吠えちゃうのも同じようなやり方で抱っこして遠ざけたりリードを引っ張ったりしないで、一度止まって落ち着かせる方が効果的だそうです。
わんちゃんの個性もあるので物凄い時間がかかることもあると思います(^^)
怖がって吠えてる時は怒ると逆効果なのでまずは落ち着かせることが大事ですね♡
イタズラ直しも繰り返し覚えていくしかないですね(*_*)同じ言葉とテンションで繰り返していけばいつか覚えてくれますよ(^^)
4才の先住犬は毎日の繰り返しで、降りなさい・寝るよ・離して・持ってきてなど言葉と行動が一致するようになりました。