妊娠・出産 生後5ヶ月で発熱してしまいました!どうしよう、何の病気でしょうか?! 生後5ヶ月で発熱してしまいました! どうしよう、何の病気でしょうか?! 最終更新:2018年7月28日 お気に入り 1 生後5ヶ月 み コメント こばみゆ 二人目は、熱も早いですよね😅突発前に次女は、風邪ひいて熱でました😅 こんだけ毎日暑いと赤ちゃんも体調崩しますよね。 7月25日 み お返事ありがとうございます!! 次女さんはただの風邪でした?? 何か薬飲ませました?(飲むのか?!) 7月25日 こばみゆ うちは、長女が耳鼻科に通ってたのでついでに見てもらって吸入ぐらいでした。鼻水も出てたので😅 7月25日 み 安静にしておくしかないですかね? 上の子の幼稚園送迎はどうしてました? 夫が休めないって言ってて!こんな時に 7月25日 こばみゆ とりあえず38度5分ぐらいだったので園バス送ったらそのまま耳鼻科に行く!そんな感じでした。 7月25日 み そっか、幼稚園は近くまでバス来てくれますもんね 保育園なのでちょっと遠くて 自転車で片道15分なのでどうしよう 上の子もイベント間近で、休ませると可哀想で 7月25日 こばみゆ とりあえず一日だけ、上の子休ませて様子みたらどうですか?今熱は、どのくらいですか? 7月25日 み そうですね、休ませようかな 8.4です 7月25日 こばみゆ 鼻水と咳は、無いですか? 7月25日 み ないです、熱だけで 穏やかにしてます ミルクは0時に沢山飲んで、今は40飲んで寝てしまいました うんち突然しました(普通の便) 7月25日 み 氷枕(タオル巻いて)、脇の保冷剤してます 7月25日 こばみゆ じゃあもしかしたら熱がこもっちゃった可能性もあるので少し涼しくしてみてもいいかも?です。 7月25日 こばみゆ とりあえずそれで様子みてこれ以上上がるようなら明日小児科かな? 明日下がってたらお姉ちゃんは保育園いけると思いますよ。 7月25日 み ありがとうございます!! こばみゆさん、ほんと心強いです😭 7月25日 こばみゆ この季節赤ちゃんは困りますよね😅 しかもお互い数年のブランクあるからあれ?これでいいんだっけ?ってプチパニックですよね笑 とりあえず明日とか言ったけど…とりあえず6時とか7時ごろもう一度測ってみてそれからですね😁 一緒に頑張りましょう😁 7月25日 み ううー涙 上の子が先週木曜から日曜朝まで熱出してて(やっぱり熱だけ)、それが時間差でうつったのかも?? 7月25日 こばみゆ それですね😅 二人目は、なんでも早いですよ😅とりあえず本人が元気なら大丈夫👌 二人目の産んでからのわたしの体もボロボロです😅 みさんは、うつらないように気をつけてくださいね! 7月25日 み 私のことまでありがとうございます!! あの、さっき熱計ったら7.4だったんです 小児科受診、午後にした方がいいでしょうか? 9時半に予約入れてあるんですが、変に動かしたくないような。。 7月25日 み 熱がこもって?体温が高くなることあるんですか? 7月25日 こばみゆ 本人が元気そうなら午後でもいいと思いますが…天気と相談して!って感じかな?わたしのところは、今にも降りそうなので😅 7月25日 み ぐーぐー寝てます! こちらの天気は大丈夫! 受診のタイミング、上の子の時もいつも悩んでたのを思い出しました💦 一番しんどい時に連れまわすなんて?とか どうしようかな。。 7月25日 こばみゆ 厚着したりかけたりするのが多いと赤ちゃんは、熱がこもりやすいです。 まだ体温調節が上手じゃ無いので😅とりあえずそんな時は、1枚かけるの減らしたり一枚脱がしたりしますよ!ちなみに長女もまだたまにあります😅 7月25日 こばみゆ 寝てるなら午後でもいいと思います😁 7月25日 み やっぱりもう行ってきました、小児科! 上の子の風邪がうつったんでしょうと また夜、熱が上がるかもねって とにかく安静に過ごします アドバイスたくさんいただきありがとうございます 下の子は過酷な環境ですねえ。。 7月25日 こばみゆ なかなか一人目の時と同じにはならないですよね😅一人目の子育ての時は、わからなかったことだらけですね😅 7月25日 み ね! 2人目だから慣れたもんかな?と思ってましたが、新しいこと沢山。 ちなみに、離乳食で熱でますかねー? 昨日にんじんあげてみたんですが、アレルギーだったら皮膚にでますよね? 7月25日 こばみゆ たぶんニンジンは、たまたまかな?😅とりあえず不安なら離乳食二、三日ストップしてもいいと思いますよ😁マイペースにのんびり! 7月25日 こばみゆ その後お熱は、どうですか?やっぱり上がっちゃいました? 7月25日 み おはようです! まだ寝てるので検温してませんが、平熱っぽい気がします 7月26日 み 7.0だったので、解熱と考えていいかな? 7月26日 こばみゆ 37度なら平熱ですよ!その子にもよりますが…落ち着いたみたいでよかったですね!わたしから質問してお返事遅くなっちゃってごめんなさい。 7月26日 み いえこちらこそ、ほんと慌てふためいてる時に嬉しかったです ありがとうございました!! 7月28日
み
お返事ありがとうございます!!
次女さんはただの風邪でした??
何か薬飲ませました?(飲むのか?!)
こばみゆ
うちは、長女が耳鼻科に通ってたのでついでに見てもらって吸入ぐらいでした。鼻水も出てたので😅
み
安静にしておくしかないですかね?
上の子の幼稚園送迎はどうしてました?
夫が休めないって言ってて!こんな時に
こばみゆ
とりあえず38度5分ぐらいだったので園バス送ったらそのまま耳鼻科に行く!そんな感じでした。
み
そっか、幼稚園は近くまでバス来てくれますもんね
保育園なのでちょっと遠くて
自転車で片道15分なのでどうしよう
上の子もイベント間近で、休ませると可哀想で
こばみゆ
とりあえず一日だけ、上の子休ませて様子みたらどうですか?今熱は、どのくらいですか?
み
そうですね、休ませようかな
8.4です
こばみゆ
鼻水と咳は、無いですか?
み
ないです、熱だけで
穏やかにしてます
ミルクは0時に沢山飲んで、今は40飲んで寝てしまいました
うんち突然しました(普通の便)
み
氷枕(タオル巻いて)、脇の保冷剤してます
こばみゆ
じゃあもしかしたら熱がこもっちゃった可能性もあるので少し涼しくしてみてもいいかも?です。
こばみゆ
とりあえずそれで様子みてこれ以上上がるようなら明日小児科かな?
明日下がってたらお姉ちゃんは保育園いけると思いますよ。
み
ありがとうございます!!
こばみゆさん、ほんと心強いです😭
こばみゆ
この季節赤ちゃんは困りますよね😅
しかもお互い数年のブランクあるからあれ?これでいいんだっけ?ってプチパニックですよね笑
とりあえず明日とか言ったけど…とりあえず6時とか7時ごろもう一度測ってみてそれからですね😁
一緒に頑張りましょう😁
み
ううー涙
上の子が先週木曜から日曜朝まで熱出してて(やっぱり熱だけ)、それが時間差でうつったのかも??
こばみゆ
それですね😅
二人目は、なんでも早いですよ😅とりあえず本人が元気なら大丈夫👌
二人目の産んでからのわたしの体もボロボロです😅
みさんは、うつらないように気をつけてくださいね!
み
私のことまでありがとうございます!!
あの、さっき熱計ったら7.4だったんです
小児科受診、午後にした方がいいでしょうか?
9時半に予約入れてあるんですが、変に動かしたくないような。。
み
熱がこもって?体温が高くなることあるんですか?
こばみゆ
本人が元気そうなら午後でもいいと思いますが…天気と相談して!って感じかな?わたしのところは、今にも降りそうなので😅
み
ぐーぐー寝てます!
こちらの天気は大丈夫!
受診のタイミング、上の子の時もいつも悩んでたのを思い出しました💦
一番しんどい時に連れまわすなんて?とか
どうしようかな。。
こばみゆ
厚着したりかけたりするのが多いと赤ちゃんは、熱がこもりやすいです。
まだ体温調節が上手じゃ無いので😅とりあえずそんな時は、1枚かけるの減らしたり一枚脱がしたりしますよ!ちなみに長女もまだたまにあります😅
こばみゆ
寝てるなら午後でもいいと思います😁
み
やっぱりもう行ってきました、小児科!
上の子の風邪がうつったんでしょうと
また夜、熱が上がるかもねって
とにかく安静に過ごします
アドバイスたくさんいただきありがとうございます
下の子は過酷な環境ですねえ。。
こばみゆ
なかなか一人目の時と同じにはならないですよね😅一人目の子育ての時は、わからなかったことだらけですね😅
み
ね!
2人目だから慣れたもんかな?と思ってましたが、新しいこと沢山。
ちなみに、離乳食で熱でますかねー?
昨日にんじんあげてみたんですが、アレルギーだったら皮膚にでますよね?
こばみゆ
たぶんニンジンは、たまたまかな?😅とりあえず不安なら離乳食二、三日ストップしてもいいと思いますよ😁マイペースにのんびり!
こばみゆ
その後お熱は、どうですか?やっぱり上がっちゃいました?
み
おはようです!
まだ寝てるので検温してませんが、平熱っぽい気がします
み
7.0だったので、解熱と考えていいかな?
こばみゆ
37度なら平熱ですよ!その子にもよりますが…落ち着いたみたいでよかったですね!わたしから質問してお返事遅くなっちゃってごめんなさい。
み
いえこちらこそ、ほんと慌てふためいてる時に嬉しかったです
ありがとうございました!!