※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーまま
子育て・グッズ

離乳食のストック作りに工夫していますか?

離乳食のストック作り、常温のキッチン辛いわ〜って今まで何とか汗流しながら頑張ってたけど、首に保冷剤挟んだ手ぬぐい巻いて、冷やしたノンアルチューハイ飲みつつ、好きな音楽流しながらやったら何と楽しい時間😂✨
妊娠発覚してからノンアルすら飲んでなかったけど、もっと早くから有効活用すべきだった🙄

ただ冷房のないキッチンが暑いだけなのに、酔ってて暑いような錯覚が味わえる 笑笑
この夏はこれで乗り切るぞ〜💪✨
ノンアル買いだめだ!!

皆さんはしんどい事を乗り切るために工夫してる事ありますか?😆

コメント

なぎさ

まだ母乳をあげているならノンアルコールと書いていても飲み過ぎは注意ですよ😥今は国産のものならほぼ入ってはいないそうですが…
私は食材によっては涼しい部屋で潰したりこしたりしてます笑 氷入りの飲み物は常に近くに置いて飲みながらやってますね〜炭酸水とかでやればダイエットにもいいかなーとか思いながらw
音楽かけるだけでモチベーション違いますよね!

  • しーまま

    しーまま

    元々少しのアルコールでも怖くて一切飲んでなかったので、飲むにしてもきちんと成分チェックしてます😆👍
    我慢してた意味無くなっちゃいますからね😭

    やはり涼しい部屋に勝るものはないですね😂
    うちは夫が居間で寝ていて、電気消えてるので…😭
    炭酸水分かります!
    普段炭酸苦手でそれこそお酒の時しか飲むことなかったんですが(それも割り箸とかでめっちゃかき混ぜてガス抜いてました 笑)、最近フルーツ酢を飲むようになり、炭酸で割ったらこれもお酒気分でいいなと思いました😋
    スッキリするし、お腹にも溜まりますよね♪
    音楽も産んでからなかなか聴かなくなりましたが、モチベーションかなり変わりますね✨
    寝室から2部屋挟んでるから起こさないだろうし、有効活用しないとです😏✨

    回答ありがとうございました❣️

    • 7月25日