
コメント

2mama
どれだけ変わるのか私も気になりましたが、同じく聞けませんでした💦
ほんとに高いですよね、、、
でももしやめて、万が一のことがあったらと思うと、絶対後悔するに決まってるので、続ける選択肢しかありませんでした✨✨✨
2mama
どれだけ変わるのか私も気になりましたが、同じく聞けませんでした💦
ほんとに高いですよね、、、
でももしやめて、万が一のことがあったらと思うと、絶対後悔するに決まってるので、続ける選択肢しかありませんでした✨✨✨
「流産」に関する質問
18週で心拍停止し子宮内胎児死亡となりました。 辛い記憶を思い出させてしまい申し訳ありませんが同じ様に死産や流産された方、その後死因特定の為に胎児、胎盤、子宮など検査されましたでしょうか? 先生に検査の件相談…
どちらの産婦人科にしようか迷っています🥺 A:バス→バス(所要時間30分ほど) ・近所のママ友がほとんどここで産んでる ・県境で隣の県なので補助券は使えず、後日役所にて精算 ・エコーは毎回じゃなく中期から2回に1回、…
今年に入って妊娠21wで赤ちゃんの病気により中期中絶をしました。陣痛促進剤を使い普通分娩にて死産しました。 胎盤遺残になり4ヶ月後に生理再開して秋には移植を再開しようと思ってました。体の機能的には大丈夫なんです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mochica
そうなんですよね。。
やめて、もしものことがあって後悔したくないのでやらないという勇気はないです😵
ちなみにいつごろまでルティナスしてましたか?
2mama
判定日から2ヶ月後くらいまでしてたと思います〜💦
意外と長くて薬あるだけでぷちストレスですよね〜😭
mochica
やはり4ヶ月くらいまでなんですね😵💦しかも、エストラーナもまだ続けてて。。
痒くなるし、エストラーナだけでもやめられるといいんですけど赤ちゃんのためにはなかなか😂
2mama
エストラーナの方が早く終わりましたよ〜!
1人目と2人目で、引越しの関係で違う病院で移植したんですけど、方針が全然違ってびっくりでした✨
mochica
エストラーナの方が早く終わるんですね!
私も転勤族なのですが、転勤して病院変わったらまた採卵からやるんですよね💦
2mama
私は凍結胚の引越ししてもらって、新しい病院では移植のみしましたよ〜!
mochica
そういうこともできるんですね!
ちなみに引越しのお金は結構かかりますか?
できる病院とできない病院あるみたいですね😵
2mama
引越し先の病院探して、受け入れしてくれるか確認してから、元の病院に連絡して、病院間通しで引越ししてもらいました!
(容器代4000円だけ払って、自分で運ぶことも可能でしたが、また容器を返しに行ったりが大変だなと思い、病院間でのやり取りでお願いしました💦)
引越し費用には、元の病院の方の容器を使うと、8000円、
新しい方の病院は、20000円と言われて、金額の差にびっくりしました💦
どちらもしっかり確認された方がいいですよー😭
mochica
そんなに病院によって違うんですね!
採卵は大変なので、お金かかっても引越しできるならしたいですね💦
ありがとうございました💖
2mama
全然違ってびっくりしました💦
採卵するより、時間も費用も全然かからないし、私は何よりも凍結してもらってる卵ちゃんたちにすごく愛着があったので、どうしても迎えに行きたくて💕