※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanae*♪
お金・保険

なんでもいいので、みなさんの節約術おしえてください!育休中でなかなかお金がやばくて...笑

なんでもいいので、みなさんの節約術おしえてください!
育休中でなかなかお金がやばくて...笑

コメント

ママリ

空き缶を廃品回収に出すのではなく、回収センターに持って行き小銭にしてます😆💰

あとは、外出の際は水筒を忘れずに持って行き、買い物を減らしています😉

  • kanae*♪

    kanae*♪

    ゴミがお金になるんですね☆
    知らなかったです✨✨💸

    この暑い夏、水分補給必須ですよね💓

    • 7月24日
ママリ🔰

保険・通信費の見直し、外食の回数を減らす、ですかね( ・ᴗ・ )

  • kanae*♪

    kanae*♪

    どれも苦手です〜🤣
    でも重要ですよね!ちょっと見直して見ます。
    先日なけなしで焼肉行き、まだ今月長いことに気づいて悔やんでます😵

    • 7月24日
パンゲア

マイバックは必ず持参で、ビニール袋代節約してます。

後、今だと毎日当たるスロットで地道に貯めて、来月はnanacoギフト使って購入予定です💃

  • kanae*♪

    kanae*♪

    マイバック私もしてます!積み重ねると結構な値段になりますよね💕
    毎日当たるスロットってなんですか?

    • 7月24日
  • パンゲア

    パンゲア

    旦那にも小さく畳めるマイバック持たせて、仕事帰りにお買い物行った時に使ってもらってます(笑)
    オムニ7で今月やっているキャンペーンですよ(^^)
    有効期限短めですが、アカチャン本舗用品購入にも使えるので毎日やればお得です!

    • 7月24日
  • kanae*♪

    kanae*♪

    旦那さんもマイバック✨素敵ですね😘
    うちのは絶対してくれないです...
    オムニ7初めて聞きました!ぐぐってみます♡

    • 7月24日
ゆ う ☺︎☆*。

食費は自炊で節約に見えない節約料理を
考えて毎日作っています(ノ)・ω・(ヾ)

旦那さんは毎日お仕事には水筒と
お弁当持って行ってます🙋‍♀️💓

外食も好きなので月に何回かしてますが
ちゃんと普段から節約してれば
全然外食も行くのもアリだと思います👍

  • kanae*♪

    kanae*♪

    もう少しでご出産なんですね☆
    その頃よく外食してました😊
    節約料理苦手で、作ってももやしばかりになります😅もしよかったらどんなの作られてるか教えてください🙌💓

    • 7月24日
  • ゆ う ☺︎☆*。

    ゆ う ☺︎☆*。


    はい!来月が予定日です🐣
    産まれたら最初の頃は中々外食も
    出来ないと思うので外食してます🍽

    節約=もやしってまず思いますよね(笑)

    お肉もお魚も和食、洋食、中華と種類も
    作ってあげたいので買い物行った時に
    安いタイミングで大量にストックしたり
    小分けして冷凍したりしてます🙋‍♀️

    例えば1品作った時にアレンジして別の日にも出せれるようにしたりとか、お肉にかさましするのに野菜を細かくして入れたりとかも簡単に節約になりますよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎

    • 7月24日
  • kanae*♪

    kanae*♪

    妊娠中楽しかったなと思います。
    今しか出来ないこと楽しんでくださいね♡

    なんか聞いただけで素敵な奥さんって感じ出てます😍小分け冷凍されてるんですね!やはり全部使っちゃえ、食べちゃえ、はまずいですよね...
    アレンジやカサ増し参考にさせていただきますね^ ^

    • 7月25日
  • ゆ う ☺︎☆*。

    ゆ う ☺︎☆*。


    ありがとうございます(*´ω`*)🎶

    初めてのマタニティライフなので
    知らないことばかりでバタバタしますが
    それもなんだかんだ楽しんでます😇

    いえいえ、そんなことないです☺️💦
    元々手が掛かる作業とか
    料理が大好きなだけですよ〜(笑)

    全部使っちゃえ〜!ってなる気持ちも
    分かります😩でもそのひと手間ですね!

    少しでもお役に立てたなら幸いです( ¨̮ )︎︎❤︎︎

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

クリーニング屋さんに使用済みハンガーを引き取ってもらい、割引きかける。
昼間はできるだけ家に居ない。(電気代)笑

  • kanae*♪

    kanae*♪

    クリーニング屋さんにそんな制度あるなんて知りませんでした!今まで捨ててました。勿体無かったーー笑

    外出すると余計なものを買い、家にいると色々漁って食べちゃいます。笑
    どっちがいいのかと悩んでいるところです。笑

    • 7月24日
hisa

大人の食費、ケータイを格安スマホに買い換え、ベビー用品はお下がりフル活用ぐらいですかね。
あと自分の物欲をかなり抑えてます!!(笑)
私も育休中です😊

  • kanae*♪

    kanae*♪

    育休中一緒ですね♡
    私も物欲抑えてます!自己犠牲ですよねー😂

    • 7月25日
みいみい

節税対策とかしてますか?
ふるさと納税で実質2000円で米15kgと他の品物をもらったり。(住宅ローン控除受けてる方はあまり意味ないかも?)

あとは、昨年度の医療費控除とか今年度の配偶者控除申請を忘れずにするとか。

復職後の保育料も下げたいので、idecoで保育料のランクを下げられないかも考え中です。

  • kanae*♪

    kanae*♪

    住宅ローンありますね...お米15キロとかすごく助かりますね!💕
    医療費の領収書とか今まで捨ててたので、ちゃんと管理しようと思います💦
    今後の保育料大きいですよねー

    • 7月25日
みぃー

なるべく自炊して食費を節約してます🐥
でも一番大きい節約になったのは
携帯を乗り換えたことです!
月8000円安くなりました^ ^
あとは今より1万円家賃の安いアパートに引っ越すかすごく迷ってます🤣

  • kanae*♪

    kanae*♪

    引っ越し大きな問題ですね💦
    月1万なら年12万!でかいですね!
    携帯の乗り換えでそんなに安くなるんですね(´⊙ω⊙`)ちょっと検討してみます!

    • 7月25日
街

暇つぶしにポイ活してます(^o^)
ポイント貯めて現金に変えたり、Tポイントを貯めてウェルシアでウェル活に使ったりしてます。

  • kanae*♪

    kanae*♪

    ポイントいいですね!☆
    私も始めてみようと思います!!

    • 7月25日