※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピープ
子育て・グッズ

1歳から始めたベビースイミングで、まだ顔を水につけられず泳げない状況。同じ時期に始めた子は潜れるようになっている。いつ頃から潜れるようになるでしょうか?

1歳からベビースイミングを始めて1年が経ちました。
しかし、まだ顔をお水につけられません。
なので泳げません。

同じくらいに始めた子は、潜ってスイスイ。
顔に水がかかっても泣きません。

いつ頃から潜れるようになりましたか?

コメント

ピグミー

2歳前の息子ですが、スイミング始めて初日から潜っても大丈夫でした😃水遊び好きか好きじゃないか個性があると思います!

  • ピープ

    ピープ

    わーすごい!
    水浴び大好きです(TT)
    怖がりです(TT)

    • 7月24日
あんず10944

1歳からスイミングに通い、今はベビーではなく1人でプールに入ってる娘がいます。

慎重タイプなのかな、と思います!
ベビースイミングのとき、滑り台やフラフープをくぐるのも慎重でできないお子さんいらっしゃいましたよ^_^

  • ピープ

    ピープ

    3歳で1人ですか、素晴らしい✨
    3歳半で1人で入れたいのですが、入れるようになるか心配です(TT)
    慎重と言えば慎重です。あと、怖がりです(;_;)

    • 7月24日
ゆうまま

質問の答えではないですが…
スイミングインストラクターです🙌
怖がりちゃんだと、なかなか顔つけができないですよね…
お風呂で、顔を洗う練習とか、鼻まで水に入ってブクブクするとか、お母さんと遊びながら慣らしてあげると、顔をつけるのが大丈夫になる子が多かったです💡
すでに実践されているかもしれませんが、参考になれば!

  • ピープ

    ピープ

    ありがとうございます✨
    前試しましたが、諦めていました。
    続けたいと思います!

    • 7月24日