
イヤイヤ期で困っています。どう乗り切ったか教えてください。
ついにイヤイヤ期がきた。
最近何かと、すぐに泣いて抱っこしたらしたで
嫌がってなくし、おろしてもなくし、、、
どうしていいか分からなくなります。
みなさんはどうやって乗り切りましたか?
- ゆりりん(8歳)
コメント

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
外でやられたら最悪帰りますw
家ならとりあえず放置しときます😂
ギャーギャーしてる時はなにしても治まらないのでw
落ち着いてきたら抱っこします😊

ミント
うちも絶賛イヤイヤ期真っ只中です😭
うちの場合は金切り声で叫びます💦
気に入らないことや取って欲しいものがある時など頻繁に叫ぶし、泣くし、、
大変ですよね💦
頑張って乗り切りましょう!
-
ゆりりん
やっぱりそうですよね!
お互い頑張りましょうね!😄- 7月24日

あやめん
家とかだと、私もイヤイヤ一緒にしてます。(笑)
意外と堪えるのか、ママァ?って機嫌取りに来てますヽ(´ー`)ノ
いいのか悪いのか分かりませんが、
全部が全部付き合えないというか😢💦

あーちゃん
うちも始まりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
金切り声です。
手に負えないときや、怒りたくなるときは無視します。笑
寝る時間の少し前には、玄関から自分の靴を持ってきて、履かせろ、歩かせろ。笑
少し散歩に行きました。
やれるところは付き合います(^ ^)

ちゃー
抱っこしてもおろしても泣くの分かります😂
ある程度は本人のやりたいようにさせたり、あとは興味あることやなにか別のことに気をまぎらわせたりしますかね😣
まだこの時期はそこまで尾をひかなかったり意外に切り替え早かったりしませんか?
何してもダメな時はそっとしておきますが、少し離れた所でおもちゃ誘ったりママが楽しそうに遊んだりしてると案外すぐに切り替えて遊びます(^^)
ゆりりん
放置しても大丈夫なんですか?
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
相手にしてもこっちも疲れちゃうので本人が落ち着くまで放置ですw
抱っこ求めてきたら抱っこします😂
ゆりりん
そうですよね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😄