
妊娠6週目で茶色の出血とつわりがあり、お腹に不調を感じる。病院での受診を早め、心拍確認はまだ。不安で心が落ち着かないです。
6週くらいです。茶色の出血とつわりについて。
先週くらいから出てるときと出てないときがありますが茶色の出血があります。
今日は少しいつもより濃く、増えた気がします。
お腹が痛いか?と聞かれれば真ん中は痛くなく、左右に膨満感(?)のような感じがあります。右卵巣の腫れと腹水を言われています。
先週の木曜日あたりからつわりが始まったようで昨日の火曜日までは何を食べても気持ち悪いとか吐くーとかでしたが、今日茶色の出血を確認したくらいからなんだか軽くなった気がして、普通気味に食べれました。
基礎体温もいつも36.7~8前後だったのが36.56でした。
なんか色々重なってしまい気が滅入っています。
先程、病院に電話をして、土曜日受診予定でしたから早めて明日に受診することにしました。
まだ心拍は確認していません。
不安で不安で仕方ありません(;_;)
- まい。(9歳, 15歳, 16歳)

ERマタママ。
はじめまして。
私は7週目になりますが
私も茶色のおりもののような
ものが出ていてとても
不安だったので
お気持ちわかります。
私も大丈夫かなぁ。っと
心配しながら病院に行きましたが
無事に心拍確認できました(´-`).。oO(
不安になるのも体に良くないので
好きな音楽などを聴いたりして
気持ちを落ち着かせてみてくださいっ
無理はしないようにしてくださいね(,,꒪꒫꒪,,)

まい。
コメントありがとうございます。
前回は鮮血ばかりが出るタイプ(?)だったようですがその他の心配事がなかったので今回色々ありすぎて滅入っています。
明日になるのが怖いです(>_<)

ERマタママ。
私も一度鮮血が出て生理だと
思っていたのですがそこから
来なかったので病院に行った所
無事に心拍も確認できたので
もしかしたら、不安などでの
ストレスでということも
あるかと思います。
あまり無理をしてしまうと
体を壊してしまいますので
今は気分をリラックス
できるようなことをしてみては
どうでしょうか⁇
週が近いのでお互いに
怖いことや不安なことが
似ていますのでお気持ちわかります。
一緒に頑張って
いきましょう(´•ω•`)!!

まい。
ありがとうございます(。>д<)
ストレスで不正出血ということも
無きにしもあらずで考えられますね。
わたしの週数もはっきりしておらず実は月曜日(二日前)にいったときには胎芽も確認できずでした。
このときは妊娠関係の産科ではなく、婦人科での用事でしたのでエコーなどは貰えずで、胎嚢のサイズもわかりませんでした。
ERママ。さんは心拍確認もされたようでとりあえずまた一段階クリアってとこですかね(*^^*)

Chao
私も出血でまさしく今日受診して来ました!
おそらく六週ちょっとです
四週くらいから茶色のおりものがずっと出ていましたが気にするものでもないとのことで五週で胎嚢確認
次は2週間後と言われて待ってたところでした(ºωº)
昼に出血と同時につわりもふっと軽くなり慌てて病院へ(๑╯ﻌ╰๑)
受診の結果 赤ちゃん生きてました!
でも出血はあるのでと薬がでました
この時期はもうほんとに安静しかないです!
あまり悩まず考えず 暖かく安静にしていてください(´;ω;`)
つわり軽くなっても大丈夫です!
赤ちゃんの生命力信じてあげて下さい!(´▽`)

ERマタママ。
そうだったのですね…。
明日は産婦人科に
行かれるということでしょうか⁇
いろいろ不安になることばかりで
気持ちに余裕が出来ないかも知れませんが
大丈夫だと祈っておりますので
体を大切にして明日行ってきて下さい(´•ω•`)

まい。
コメントありがとうございます。
月曜に婦人科にてエコーはしていただいてるんですが、そのときは出血についても何も言われずで、かなりかなり拡大したエコーを見て「おそらくここが成長してくるんだと思うけどね。」と言われました。
わたしには何も見えなかったので、半信半疑でございます(--;)
なので、まだ中3日なので正直明日いく意味があるのか?とも思いましたが、迷ったあげく電話して行くことになりました(>_<)
子供が3人おりなにかと安静は厳しいですが、半分以上は横になっています!
明日どうなりますかね、また報告に来ます!

まい。
そうです。明日は個人の産婦人科にいきます。20日に初診でいったところです。
かかりつけの婦人科は大学病院で産科のないところなので、機械なども違うのかな~なんていい方に考えたりもしました(^-^;
はじめましての方なのに
祈ってくださって感動です。
やはり同じ境遇の方との話は
落ち着きます。
主人は何もわかってないようなので…(--;)

ERマタママ。
きっとそうなんだと思いますよ!
産婦人科の方が専門ですし
機会などは揃っていると思うので
正確に判断してくださると思います(*´꒳`*)
私も同じ境遇の方とのお話は
落ち着きますし安心します。
今日は早く寝てゆっくり
してくださいね!
お子さんが3人とのことなので
毎日大変だとは思いますが
ご主人様のお力もおかりして
頑張って下さい!
ご報告お待ちしております.

まい。
ありがとうございましたm(__)m
明日に向けて寝る支度をします!

ERマタママ。
コメント失礼します(´•ω•`)
あれからとても心配で
気になってしまいコメントさせて
いただきました。
無事にご確認できていたら
嬉しいのですが…

まい。
今日の午前中に病院へ行き
そして今日の投稿もしました(*^^*)
気にかけていただいてありがとうございますm(__)m
心拍確認して参りました!😄

ERマタママ。
本当に良かったです!!
お体にお気をつけてください(*´꒳`*)

まい。
ありがとうこざいました💓😂
コメント